tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

大峰山にB29が墜落、米兵士4人が生存!村と兵士、愛と絆の物語 12月12日(土)から川上村立図書館で展示スタート(2020 Topic)

2020年11月19日 | お知らせ
これは驚いた。1945年(昭和20年)6月1日、大峰山にB29が墜落した。4人の生存者がいて、彼らは川上村と天川村で生きたというのだ。川上村地域おこし協力隊のDavid Caprara(デイビッド・カパララ)さんのFacebookによると、

75年前、米軍のB29が大峰山に墜落しました。この墜落事故をリサーチしました、12月12日から川上村立図書館で私のまとめた情報を展示します。時間があればぜひ来て下さい。よろしくお願いいたします。

初日(12/12)13時からは、カパララさんの解説が聞ける。解説の聴講も、展示の見学も無料だが、コロナ禍のなか電話での「事前予約」が必要になる。川上村立図書館は、やまぶきホールの2階にあり、電話番号(代表)は0746-52-0144(同村教育委員会事務局 吉野郡川上村迫1374-2)だ。またとない機会、ぜひ足をお運びください!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近畿自然歩道が通る山岳寺院... | トップ | 神仙境吉野の謎に迫る/奈良... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風化させることなく (tetsuda)
2022-01-29 06:25:44
コメント、ありがとうございました。

この番組、何度か放送されているようですが、NHKのBS1ですので、私は番組表を見落としてしまい、まだ見ることができていません。

しかし悲しい話です。このような話は、風化させることなく、伝えていかなければなりませんね。
返信する
Unknown (Unknown)
2022-01-27 02:08:57
つい先程、nhk bs1でこの活動のドキュメンタリー番組の再放送を拝見しました。戦争の理不尽さ。やり場のない気持ちが伝わります。カパララさんの新しい偉大な調査は風化を心配される時の経過への明確な指針にもなっています。さらに番組中の証言から「各々が最善を尽くした」そんな人々が大勢いらっしゃること、当時からお互いにに理解しあえたことを想像出来ると感じました。私の町にも戦時中、b29が墜落し、当時の少年の話を聞いた事があります。生の声とでも言いますか。
人類は話し合う事の大切さをこころがけられたい。
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事