エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

冬の蕗のとう

2006-12-28 | 日々の生活
            《愛おしい蕗のとう》

スーパーに蕗のとうのパックが売られていた。お正月を前に需要があるのだろうか。
温室育ちなのだろうが、ひょっとするとと、雪のない田の土手を見にいった。
 驚いたことに、枯れたフキの葉を辿ると、根元には来年のフキの花芽がもう膨らみかけていた。今年は冬型の天気も少なく雪もほとんど降らず、雪のないクリスマス、お正月になりそうだ。、
 枯れないで緑の残るフキもあった。
 まだ小さい蕗のとうを少しだけ頂いた。雪の下で、耐えて早春を待つ蕗のとうを思うと、申し訳ない思いがしたからだ。やはり、雪解けの春の陽に、あの何とも言えない淡い緑が一番だと思った。
 頭を起こすと、年の瀬の寒さの中に会津観音が雪の磐梯山を背に優しく立っていた。