エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

さわやかな庭の緑

2010-05-09 | 日々の生活
            庭から飯豊連峰を望む


  
ブログ『京の辻から』の「はつなつのかぜに」(2010.5.6)にさわやかな5月を見た。
そこには川上澄生の「初夏の風」が紹介されていた。

  ******************
   かぜとなりたや
    はつなつのかぜとなりたや
    かのひとのまえにはだかり
    かのひとのうしろよりふく
    はつなつの はつなつの
    かぜとなりたや
    ****************** 

 何とさわやかな詩か。   
また、 ≪「風景」、風は「かぜ」、景は「ひかり」を意味する≫とあった。
まさに、「さわやかな緑よ 明るい緑よ」で、風薫り、光り輝く5月をすがすがしく迎えている。
今朝も、すがすがしい、さわやかな庭の初夏のいのちをみつめた。

 
  ようやくハナカイドウ

  クマバチとドウダンツツジ

  かわいいカリンのつぼみ

 豪華ライラック  

  ハクモクレンが一気に咲く

 スズランスイセン乱舞

 裏の空き地にキジが啼く

桜桃 佐藤錦