◎ 既に一度載せた記事に加筆して再度載せる。
塩尻市旧塩尻の火の見櫓(―)の脚元にマンホール蓋があった。火の見櫓からわずか数メートルしか離れていないのでマンホール蓋のデザインまで分かるような写真を撮ることができなかった。残念だが仕方ない。
塩尻市には数種類(6種類か)の農集排のマンホール蓋があるが、この蓋はその内のひとつ。蓋の中心の円の中に高ボッチ高原の草競馬が描かれている。その円を囲むようにカーブミラーに写る横断歩道を描いたような4つの円(の一部)は何だろう。何を描いているのだろう・・・。蓋の上に「農集排」、下に「東山地区」と文字を入れてある。
この東山地区のマンホール蓋の他に私が既に見た蓋は次の3種類、後2種類探さなくては・・・。
宗賀南部地区農集排のマンホール蓋
本洗馬(もとせば)農集排のマンホール蓋
小曽部(こそぶ)農集排のマンホール蓋