史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

山科 毘沙門堂

2009年04月11日 | 京都府
(毘沙門堂)


毘沙門堂

 山科の毘沙門堂は、古高俊太郎ゆかりの寺である。古高家は、俊太郎の父周蔵の代から毘沙門堂門跡の家臣となり、その縁で京都に移り住むようになったと考えられる。


毘沙門堂の桜

 この日は、境内にある桜が満開で、大勢の人で賑わっていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵯峨野 二尊院 | トップ | 靖国神社 遊就館 »

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事