後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「ユリの原種は北半球に約100種類が分布」

2022年07月09日 | うんちく・小ネタ
ユリの原種は北半球に約100種類が分布します。
(https://gardenstory.jp/plants/32998 )
そのうち15種が日本に自生。ヤマユリ、ササユリ、オトメユリ、テッポウユリなど、美しい花が多いことが世界に知られています。
ヨーロッパにも十数種の原種が分布し、代表的なニワシロユリは、別名マドンナリリーと呼ばれ、キリスト教の宗教絵画によく登場しました(のちに、日本のテッポウユリがマドンナリリーの名を冠されることになります)。
白ユリは聖母マリアの純潔の象徴として描かれてきました。
日本では、ユリは本来、初夏~夏にかけて咲く球根の花。そのため、オトメユリ、ササユリなどの原種は、自然開花する夏のいっときだけ切り花用の花材として出回ります。
いっぽう、夏以外にも出回るのは、品種改良された園芸品種。花色も種類も豊富です。


「いろいろなユリの花の写真をお楽しみ下さい」

2022年07月09日 | 写真
いろいろなユリの花の写真をお楽しみ下さい。
写真の出典は、https://gardenstory.jp/plants/32998 です。
写真は順々に以下のとうりです。
1,ヤマユリ
2,ロンギフローラムハイブリッド
3,テッポウユリ
4,カノコユリ
1,ヤマユリ(白い花びらに黄色の筋と赤い斑点が入る大輪で強い芳香がある) 
2,ロンギフローラムハイブリッド(テッポウユリや台湾のタカサゴユリを交配した品種 )
3,テッポウユリ(沖縄県・伊江島の海岸線付近に咲く野生のテッポウユリ )
4,カノコユリ(花色は紅、ピンク、白。鹿の子絞りのような斑点模様と、反り返る花形が特徴)

「安倍晋三元総理の暗殺と明治維新以後の暗殺された要人の一覧」

2022年07月09日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の安倍晋三元総理の暗殺で暗澹たる気分です。21世紀の日本でこんな野蛮な事件が起きることは想像もしていませんでした。多くの人も暗い気持ちになっていると思います。
心から安倍晋三元総理大臣のご冥福をお祈り申し上げます。
それにしても安倍晋三元総理は大きな事業を沢山成し遂げた立派な総理大臣でした。残念です。
今朝は気分を少し転換するために明治維新以後の暗殺事件を調べました。
以下には世界の暗殺事件の全てが掲載されています。
 (https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%97%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 )
この資料の中には明治維新以後の日本での40件ほどの暗殺事件が掲載されています。全てを掲載すると長くなるので以下によく知られている事件だけを示します。
坂本龍馬 (1867)
大村益次郎 (1869)
大久保利通 (1878)
森有礼 (1889)
星亨 (1901)
伊藤博文 (1909)
安田善次郎 (1919)
原敬 (1921)
大杉栄 (1923)
伊藤野枝 (1923)
濱口雄幸 (1931) 死亡したのは、襲撃の9か月後。
井上準之助 (1932)
団琢磨 (1932)
犬養毅 (1932)
永田鉄山 (1935)
斎藤実 (1936)
高橋是清 (1936)
浅沼稲次郎 (1960)
安倍晋三(2022)
全ての写真の中から7枚だけを示します。

1番目の写真は安倍晋三(2022)です。()の中の数字は暗殺された年です。以下の全ての写真でも同じです。
2番目の写真は坂本龍馬 (1867)です。
3番目の写真は大久保利通 (1878)です。
4番目の写真は原敬 (1921)です。
5番目の写真は団琢磨 (1932)です。

6番目の写真は犬養毅 (1932)です。
7番目の写真は浅沼稲次郎 (1960)です。
以上のように暗殺の歴史を見ると少し気分が転換します。それにしても今回の暗殺事件は残された家族にとって大きな悲劇でした。何とか立ち直るように祈っています。
皆様も少しでも明るい気分になるように祈っています。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈り申し上げます。後藤和弘(藤山杜人)
====参考資料=========================
団琢磨の孫が團 伊玖磨です。よく随筆、「パイプの煙」を読んだので最後に團 伊玖磨をご紹介します。
團 伊玖磨(1924年〈大正13年〉 - 2001年〈平成13年〉)は作曲家でエッセイストでした。作曲家としてはオペラ、交響曲、歌曲などのいわゆるクラシック音楽のほか童謡、映画音楽、放送音楽と幅広いジャンルの作曲をしました。