後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「大きな陶器市の風景」

2025年02月09日 | 写真
陶器市とは、毎年各所で開催されているさまざまな窯元が集まるイベントです。
陶器市によっては、波佐見焼や信楽焼、萬古焼、美濃焼、有田焼、やちむんなど、全国のさまざまな焼き物が一箇所に集まります。

小金井公園では毎年2月にこの大きな陶器市が開催されます。

会期 令和7年2月8日(土)~2月16日(日) 最終日16日のみ14時まで
午前10時~午後5時 毎日開催 入場無料 

主催:全国大陶器市振興組合
〒844-0005佐賀県西松浦郡有田町幸平1丁目1-2

 先ほど撮って来ました陶器市の風景の写真をお送り致します。

「今日の第5主日の東京のカトリック松原教会のミサ」

2025年02月09日 | 日記
今日の第5主日は東京のカトリック松原教会のミサにインターネットを通してあずかりました。

カトリック松原教会のミサの風景の写真をお送り致します。

動画配信は下記にあります。

カトリック松原教会
〒156-0043 東京都世田谷区松原2-28-5 
電話03-3321-0941  Fax03-3321-0009
ホームページ
http://matsubara-cath.chu.jp/
交通案内
京王線・京王井の頭線「明大前駅」より、徒歩4分。 ※駐車場(16台)

「年老いて静かに想う去年の我が家の庭」

2025年02月09日 | 写真
例年なら梅が満開になっています。今年は咲いていません。去年の庭の風景を思い、その写真をお送り致します。最後の写真はこのコンピューターの向こうに見える風景です。左の黄色い家は姪の家です。こんな風景を見ながら毎日文章を書いてます。

それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈りいたします。後藤和弘(藤山杜人)