後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

「はじめて留学したオハイオ州の風景写真」

2025年02月15日 | 写真
はじめて留親しい学オハイオ州オハイオ州には3つの都市があります。エリー湖のそばのクリーブランドと首都のコロンバスと南のシンシナティです。
オハイオ州は、エリー湖に面していて、接している各州とは主要高速道路によって接続されています。オハイオ州の南部境界はオハイオ川によって区切られ、北部境界の大部分はエリー湖によって区切られています。東にはペンシルベニア州、北部はエリー湖です。西部はインディアナ州で南部はケンタッキー州です。留学したオハイオ州の風景写真をお送り致します。
1番目の写真はコロンバス市にある州政府です。
2番目の写真はオハイオ河です。
3番目の写真はエリー湖のそばのクリーブランドです。
 
4場目の写真は南のシンシナティです。
オハイオとは、インディアンのイロコイ族の言葉で、「美しい川」ないし「偉大な川」という意味です。
 通常の夏は暑く湿度が高く、冬は概して寒冷です。降水量は年間を通じてほどほどであります。悪天候は希ではないですが他州に比べれば竜巻発生個数は少ないのです。
 宗教はオハイオ州民の多くはプロテスタントです。バプテスト、メソジスト、ルーテル教会、長老派教会、及びペンテコステ運動が大多数を占めています。他には合衆国内最大のアーミッシュの共同体があります。
 
分かりやすく要約すればオハイオ州は典型的なアメリカです。アメリカ文化の特徴を全て持っています。アメリカの保守文化です。
 
それはそれとして、今日も皆様のご健康と平和をお祈りいたします。後藤和弘(藤山杜人) 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。