575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

夢に見る下宿のおやつ焼き林檎   立雄

2016年11月08日 | Weblog
どうも林檎の味がイマイチ。こんなときは「焼きりんご」に。
固くて酸っぱいりんごが、甘いりんごに早変わりするそうです。

立雄さんは尾道の高校を卒業して東京の大学に。
法科を2年、経済を2年勉強したそうです。
大学が紹介してくれた下宿。お屋敷だった広い家でした。
離れが学生の下宿に。
おばさんがおやつに出してくれたのが焼き林檎。
甘くて美味しかったそうです。
林檎という題詠で、記憶の底に眠っていた焼き林檎が目覚めました。

レシピを見ると、焼き林檎は、芯をくり抜いて
砂糖やバターを詰め込み、焼き上げるとあります。
句の焼き林檎には砂糖もバターも入っていませんでしたが、
それでも夢に見るほど甘かったのです。

            

りんごの皮にはポリフェノールという成分が含まれており、
これには便秘改善効果もあるといわれています。
焼きりんごにすることで、この成分を吸収しやすくなるとか。
私も、毎朝、リンゴ4分の1を皮付きのままで食べています。

                       遅足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする