人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

今年の野山の花 Best 10

2008年11月30日 | 野の花山の花

今日は昨日とうって変わって朝から吹雪き、また世の中が真っ白に成ってしまった。

外へも出られず、したがってまた過去ネタブログです。

今年春からの野山歩きで撮った花の写真 Best 10 を独断と偏見で選んでみました。

0501

春香山登山道脇に咲く春の花々、5月1日撮影。

エゾエンゴサク・カタクリ・エンレイソウ、大きな葉はオオウバユリ。

0510

手稲山北尾根コースで見つけたミドリニリンソウ、5月10日撮影。

620

大千軒岳知内川コースの沢の中で始めて目にしたサルメンエビネ。

林間で薄暗かったのでストロボ使用、6月20日撮影。

0620

大千軒岳の千軒銀座から少し登った所で撮ったガクウラジロヨウラク。

知内川コースでは、この付近にのみ咲いていた、6月20日撮影。

0715

花ではないが銀緑色の葉が美しいアサギリソウ。

浜益の黄金山で7月15日撮影。6番目から10番目は明日にでも。