人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

GX200で葉っぱの写真

2011年02月27日 | 写真

旅先でコンデジ持って歩いていると、ついしょうもない物までパチパチ撮ってしまいます。

特に色彩の無い冬の北海道から南西諸島方面へ行くと、唯の草木の葉っぱでも嬉しくなって

コンデジの気楽さからカメラを向けてしまう。デジカメは何百枚撮ろうがタダなんですから。

そんな中から適当に葉っぱの写真を選んでみた。

Photo

ブーゲンビリアの白い小さな花、赤い部分は葉っぱです。

Photo_2

ムラサキカタバミのピンク色が葉っぱの緑を引き立てます。

Photo_3

花の時期が終わり、葉っぱだけのグンバイヒルガオ。

Photo_4

ギンネムの葉っぱと1つだけ咲いていた花。

Photo_5

トウツルモドキの葉っぱの先端。

Photo_6

コシダの葉っぱ。

Photo_7

新芽の時期のコシダ、かな?

Photo_8

ツル性のシダ植物、カニクサの葉っぱ。

Photo_9

コケの葉っぱのクローズアップ、名前は知りません。

Photo_10

つやつやとしたヤツデとツワブキの葉っぱ。