今日は一週間ぶりに小雨がパラついたりして、過ごしやすい気温になりました。
暑い暑いと愚痴をこぼしていても、寒い冬には羨ましい思い出となるんだろうね。
クズが立木を覆い尽くし、緑のモンスターとなって電車に襲いかかっているところ、
を連想して撮ってみた写真です。
まさしくモンスターのごとく生い茂る厄介者のクズですが、以外と優れものなんです。
クズって草(草本)だとばかり思っていたら、マメ科の木(木本)だったんですね。
クズの根(葛根)はカゼ・神経痛の漢方薬の原料(葛根湯)。
乾燥したクズの花は二日酔いの煎じ薬。
なんといってもクズデンプン(葛澱粉)の原料、葛切りもち食べたいな。