雪が降って木の葉が落ちても、木の実はまだ残っている。

ニシキギ科 ツルウメモドキ (蔓梅擬)

ウメモドキと言うよりは、梅干し擬きですね。

ブドウ科 ヤマブドウ (山葡萄)
今時のヤマブドウはアイスワインに、12月に入れば貴腐ワインになります。

ヤドリギ科 ヤドリギ (寄生木)
冬でも緑色をした常緑樹、実は小鳥のエサ、茎葉は鎮痛・強壮の漢方薬。

バラ科 ナナカマド (七竈)
雪の綿帽子を被ったナナカマドの赤い実は冬の定番です。

ニシキギ科 ツルウメモドキ (蔓梅擬)

ウメモドキと言うよりは、梅干し擬きですね。

ブドウ科 ヤマブドウ (山葡萄)
今時のヤマブドウはアイスワインに、12月に入れば貴腐ワインになります。

ヤドリギ科 ヤドリギ (寄生木)
冬でも緑色をした常緑樹、実は小鳥のエサ、茎葉は鎮痛・強壮の漢方薬。

バラ科 ナナカマド (七竈)
雪の綿帽子を被ったナナカマドの赤い実は冬の定番です。