写真とカメラの話 2019年09月22日 | 写真 コテコテの色のりにギンギンの高コントラスト、雑誌BRUTUSやPenの写真みたいなのを撮ってみた。 現実離れしているが絵としては嫌いじゃない、マガジンハウスの編集者も好みなのかな。 カメラの画質設定を+オーバー側、露出は若干-にしてPLフイルターを効かせて撮ったらこうなった。 日本の空は大気汚染が進んでいるので、遠景は霞んで彩度とコントラストが失われる。 これらの写真は、PENTAX Q-S1 撮像素子 1/1.7 1200万画素というオモチャカメラでした。
9月21日の手稲山 2019年09月22日 | 野歩き山歩き 秋の気配が濃くなってきた手稲山、でも山はまだ緑。 頂上からのいつもの風景、羊蹄山に先日の初冠雪が残っていた。 足元は秋らしくなってきたが、青空に湧き上がる白い雲、空は夏空だ。 昨日午前中の頂上気温、早朝には10℃を下回っていただろう。 ヤマハハコとコウリンタンポポが同時に咲いていた、夏と秋が同居。