キク科 ハンゴンソウ(反魂草)
反魂草、葉の形は人が手を広げたようで、死人の魂を呼び戻すように葉先が垂れ下がっていることから
名がつきました・・・・・だとさ。たしかにこの大きな葉が風に揺れふらり・ぶらりしている様は
「おいでおいで、こっちへおいで」しているように見えます。
今年はミズナラの実(ドングリ)が豊作です。
これでヒグマも安心して冬眠できるでしょう、ということは来年はヒグマが増えている?
ハイイヌガヤの実もたわわに実っていました。
熟れてくればちょっと松脂くさいが美味しいです。
ミヤマニガウリ、これは食べられませんが、ブラブラとたくさんなっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます