日本男道記

ある日本男子の生き様

憲問第十四の二十

2016年08月16日 | 論語を読む

【漢文】
子言衛霊公之無道也、康子曰、夫如是、奚而不喪、孔子曰、仲叔圉治賓客、祝鴕治宗廟、王孫賈治軍旅、夫如是、奚其喪。

【書き下し文】
子、衛の霊公(れいこう)の無道なるを言う。康子(こうし)が曰わく、夫(そ)れ是(か)くの如(ごと)くんば、奚(いか)にしてか喪(うし)なわざる。孔子曰わく、仲叔圉(ちゅうしゅくぎょ)は賓客を治め、祝鴕(しゅくだ)は宗廟(そうびょう)を治め、王孫賈(おうそんか)は軍旅(ぐんりょ)を治む。夫れ是くの如くんば、奚(な)んぞ其れ喪なわん。

【現代語訳】
孔子が衛の霊公(れいこう)の無道さを批判しました。
魯の季康子(きこうし)が、
「それだけ無道でどうして衛が滅びないのです?」
と尋ねると、孔子は、
「仲叔圉 (ちゅうしゅくぎょ)が他国の使者を接待し、祝鴕(しゅくだ)が先祖の祭祀を行い、王孫賈(おうそんか)が軍を統率しています。だから衛が滅びないのです。」
と答えられました。

【English】
Confucius criticized Marquis Ling of Wei for his unreasonableness. Ji Kang Zi asked, "Why does not the country of Wei ruin because of him?" Confucius replied, "Zhong Shu Yu attends to foreign diplomats. Zhu Tuo performs the rite at ancestral temple. Wang Sun Jia manages army. So Wei does not ruin."
『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。


Daily Vocabulary(2016/08/16)

2016年08月16日 | Daily Vocabulary
18456.brick-and-mortal store(従来型の店舗)
In some of our brick-and-mortal store 、We provides touch-panel displays so that shoppers can read online reviews.
18457.put credence in(~に信頼を置く、~を信頼する)
Consumers will put credence in reviews they know are from real, trustworthy shoppers.
18458.flimsy(ちゃちな、薄っぺらい、壊れやすい)
and that the stethoscope, for exsample, was much flimser.
18459.no go(役に立たない、無駄な、ダメな)
So no go on that one.
18460.anonymous(匿名の)
We're rapidly approaching the end of the era of anonymous reviews.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



Her futuristic

Daily Vocabulary(2016/08/15)

2016年08月15日 | Daily Vocabulary
18451.sue(訴訟を起こす、訴える)
A certain retail giant is suing a host of individuals.
18452.questionable practice(問題のある慣行)
There is also this questionable practice offering discounts in exchange for reviews.
18453.sham endorsement(でっち上げの嘘の推薦)
Marketers should have nothing to do with sham endorsement.
18454.forward-thinking(進歩的な、先進的な)
My company is considered one of the most forward-thinking brand in the review space.
18455.manipulated(匠にに操作された)
Manipulated reviews can significantly undermine the trust.
今日の英語ニュースを聞こう!
NHK WORLD Daily News

iタウンページ



Her futuristic

ランボー

2016年08月14日 | 映画日記

映画名   ランボー
製作年   1982
製作国   アメリカ
原題    FIRST BLOOD
製作    バズ・フェイトシャンズ
監督  テッド・コッチェフ
原作  デビッド・マレル
脚本    マイケル・コゾル、ウィリアム・サックハイム、シルベスター・スタローン
撮影    アンドリュー・ラズロ
音楽    ジェリー・ゴールドスミス
出演    シルベスター・スタローン、リチャード・クレンナ、ブライアン・デネヒー ほか
一口紹介 
ベトナム帰還兵のランボーは、かつての戦友を訪ねるが、彼は戦争の後遺症ですでに亡くなっていた。やむなく近くの町に立ち寄ったランボーだったが、保安官ティーズルに不審に思われ逮捕されてしまう。連行され屈辱的な扱いを受けたランボーは、ベトナムでの悪夢がよみがえり、警官たちをたたきのめしバイクを奪って山中に逃走。やがて、追い詰める警官隊と、鍛え抜かれた戦術を身につけたランボーの壮絶な死闘がはじまる。





Daily Vocabulary(2016/08/14)

2016年08月14日 | Daily Vocabulary
18446.worst possible way(予想される最悪のやり方)
To claim you were just kidding is the worst possible way of handling a PR crisis.
18447.safeguard(守る、防衛する)
So what can businesses do to safeguard their online reputations?
18448.surefire(必ずうまくいく、確実な)
There's a surefire way to prevent people fromsaying bad things about you.
18449.in the first place(何よりも最初に、まず第一に、はなから)
Don't give them a reason for saying something bad in the first place.
18450.exemplary(模範な、立派な)
No matter how exemplary they are.
今日の英語ニュースを聞こう!
NHK WORLD Daily News

iタウンページ



Her futuristic

カエルの楽園

2016年08月13日 | 読書日記
カエルの楽園
クリエーター情報なし
新潮社

【一口紹介】
◆内容紹介◆
最大の悲劇は、良心的な愚かさによってもたらされる。
ベストセラー作家が全力で挑んだ、衝撃の問題作。

安住の地を求めて旅に出たアマガエルのソクラテスとロベルトは、豊かで平和な国「ナパージュ」に辿り着く。
そこでは心優しいツチガエルたちが、奇妙な戒律を守って暮らしていた。
だがある日、平穏な国を揺るがす大事件が起こる――。

著者自らが「私の最高傑作」と断言。
大衆社会の本質を衝いた、G・オーウェル以来の寓話的「警世の書」。

◆内容(「BOOK」データベースより)◆
安住の地を求めて旅に出たアマガエルのソクラテスとロベルトは、平和で豊かな国「ナパージュ」にたどり着く。
そこでは心優しいツチガエルたちが、奇妙な戒律を守り穏やかに暮らしていた。ある事件が起こるまでは―。平和とは何か。愚かなのは誰か。大衆社会の本質を衝いた、寓話的「警世の書」。

【読んだ理由】
べスセラー本。クライエントさんに薦められて。

【コメント】
私には何故か世に言われるほどの本とは思えないのだが。

Daily Vocabulary(2016/08/13)

2016年08月13日 | Daily Vocabulary
18441.spread via the grapevine(人づてに広がる)
Word would then spread via the grapevine.
18442.be upset with(~に腹を立てる、~に気分を害する)
People are upset with a service or product.
18443.nightmare scenario(悪夢のような筋書き)
This can be a nightmare scenario for anyone running business.
18444.go viral(ウィルスのように急速に広まる)
So what are they to do when somebody writes a scathing attack on their business that goes viral.
18445.deduct(差し引く、控除する)
Their policy was to deduct the fine, as they called it.
今日の英語ニュースを聞こう!
NHK WORLD Daily News

iタウンページ




Daily Vocabulary(2016/08/12)

2016年08月12日 | Daily Vocabulary
18436.check out(~を調べる、~を確かめる)
We use our smartphones to compare prices and check out reviews .
18437.place an order with(~に注文する)
We can place an order with online retailer.
18438.critical(決定的に重要な、欠くことのできない)
Our online reputation is really critical to our business, isn't it?
18439.every so often(時々、時折)
Every so often there's a terrible one.
18440.be subject to(~を受ける、~にさらされる)
We are subject to a constant barrage of information fromsocial media, image sharing and peer recommendations.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ




Daily Vocabulary(2016/08/11)

2016年08月11日 | Daily Vocabulary
18431.firework display(花火)
And last but noy least, be sure to attend firework display.
18432.Space is limited(数に限りがある)
Space is limited, so don't delay.
18433.room and board(宿泊と食事)
The fee is $780 and includes music lessonsm a camp picture, and room and board.
18434.linen(シーツとカバー)
Campers must bring their own linen for bedding or sleeping.
18435.customer-built(特注の)
The kitchen has been updated with granite counters and customer-built cabinet.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



Her futuristic

Daily Vocabulary(2016/08/10)

2016年08月10日 | Daily Vocabulary
18426.be stuffed(満腹、お腹一杯の)
I am stuffed.
18427.way too much(とにかく~し過ぎる)
We ordered way too much.
18428.be off to(~へ行く出掛ける)
Where are we off to next?
18429.wonder around(~をぶらぶらする、歩き回る)
I might wonder around Chinatown some more.
18430.false teeth(入れ歯)
She possessed two false teeth and sympathetic heart.
今日の英語ニュースを聞こう!
NHK WORLD Daily News

iタウンページ




憲問第十四の十九

2016年08月09日 | 論語を読む

【漢文】
公叔文子之臣大夫僎、與文子同升諸公、子聞之曰、可以爲文矣。

【書き下し文】
公叔文子(こうしゅくぶんし)の臣、大夫僎(せん)、文子と同じく公(こう)に升(のぼ)る。子これを聞きて曰わく、以て文と為すべし。

【現代語訳】
公叔文子(こうしゅくぶんし)は家臣であった僎(せん)を自分と同じ大臣として推挙しました。
孔子がこれを聞いておっしゃいました、
「まさに "文" の名に相応しい人だな。」

【English】
Gong Shu Wen Zi recommended his subordinate Xian to the minister even though he is also the minister. Confucius heard this and said, "He is fit for the name of Wen."

『論語』とは
読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。


Daily Vocabulary(2016/08/09)

2016年08月09日 | Daily Vocabulary
18421.good for(~の間有効の)
It's good for the next 90 minutes.
18422.brave(~に挑む)
You braved the crowds at that Warf this morning.
18423.big draw(集客の目玉)
The sea lions are big draw.
18424.comfy(楽な)
You got new shoes! Are they comfy
18425.touristy(観光客の、観光客に人気のある、観光地化している)
That whole are is rather touristy.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ



Her futuristic