2022年9月16日 6時00分 静寂に包まれた諏訪大社上社本宮の斎庭で伝統の「胸たたき」を披露する青年力士(踊り子)たち
県指定無形民俗文化財の諏訪大社上社十五夜祭奉納相撲は15日、諏訪市の上社本宮の斎庭で行われた。
化粧まわしを身に着けた同市中洲神宮寺の青年力士11人が輪になり、古式ゆかしい相撲甚句を奉納。全国で唯一継承されているといわれる「胸たたき」を披露した。
「胸たたき」は相撲の基本である守りと攻めを表現している。
境内に響き渡る相撲甚句が終盤を迎えたころ、力士たちが輪の内側に大きく踏み出して両手で自らの胸を強くたたいた。
十五夜祭奉納相撲神宮寺保存会や諏訪大社大総代、力士の家族や参拝者が息をのんで見入る静寂に包まれた境内に、
独特の節回しと胸を打つ音が響き渡り、神聖な雰囲気を漂わせていた。
1356(延文元年)年に成立した諏訪神社最古の縁起書「諏訪大明神画詞」では、祭事の終わりに神事相撲を奉納していたとする記述がある。
十五夜相撲は神宮寺の若者たちが辻で相撲を取っていたのが始まりとされ、確かな記録に限ってもその歴史は江戸時代の1817(文化14)年までさかのぼる。
今年の大関を務めた笠原大志さん(39)は「8月末からの正式な練習の前から、新たな踊り子と自主練習を続けてきた」と練習の日々を振り返り、
「秋晴れの中で、踊り子(青年力士)と心を合わせて一つになって無事奉納することができて安心している。
コロナ禍でも皆さんのおかげで上社の境内に立たせていただいた。踊り子を10年続け、大関を務められて集大成として奉納できた」と安どの表情を見せた。
練習を見守ってきた同保存会の五味寛雄会長(54)は「コロナ禍で十五夜祭は3年ぶり。
制約のある中で力士が毎日、練習を重ね、立派な奉納ができた。文化財指定を忘れないように伝統を継承していきたい」と話した。
【養老孟司×ヤマザキマリ】コロナ禍・戦争・経済不安…「日本の壁」をどう乗り越える?【深層NEWS】
いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。
インド首相「今は戦争の時代でなし」、プーチン氏に「苦言」 https://t.co/X2xVehL49C @cnn_co_jpより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 17, 2022
パキスタン洪水、気候危機がもたらした災害と専門家 低調な支援に批判も https://t.co/7zF4j4LLyG @cnn_co_jpより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 17, 2022
「とにかく真実を知りたい。ただそれだけです」 森友改ざん問題の遺族の赤木雅子さんらが刑事告発 https://t.co/7ESjihOSuU @dot_asahi_pubより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 17, 2022
加速的に縮んでいく日本で必要なのは「脱成長」 斎藤幸平・東大大学院准教授 https://t.co/MvWIyQiIcu @dot_asahi_pubより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 17, 2022
桐島かれん×桐島ノエル「母・洋子が認知症に。聡明だった母は自分が自分でなくなる不安に取りつかれ、精神的にもひどい状態だった」(婦人公論.jp)#Yahooニュースhttps://t.co/Sv38leReIW
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 16, 2022
和歌山毒カレー事件・林真須美死刑囚の長男が「ブラック企業」と名指ししたテレビ局(東スポWeb)#Yahooニュースhttps://t.co/yK2c8xl7gY
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) September 16, 2022
三宮で国葬反対デモ出発前のスピーチ(昔は「アジテーションで空気を入れる」と言いましたが)。元町までデモ。今日は新聞の取材もあり、青山さんも応援に来てくれました!いつも悲しい少数派でしたから、世論の支持を背にデモするのって生まれて初めてかもしれません。😅
— 内田樹 (@levinassien) September 17, 2022
初めから質問を事前に提出を義務づけ、それに対応した答弁を官僚が前もって書いてある…それを読むのが #安倍晋三会見
— JIGPIX (@JIGPIX1) September 16, 2022
その予定調和の茶番会見を7年8ヶ月続けた。その一部を140秒に解りやすくまとめてます。
日本の【国葬】級元総理大臣の足跡👣👣👣《Part1》Part2へ続く。 pic.twitter.com/iwnuvaOs9g
かつて解散になった宗教法人「法の華」「明覚寺」 ――その背景と統一教会との共通点(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)#Yahooニュースhttps://t.co/BdnnLct5bT
— Shoko Egawa (@amneris84) September 17, 2022
今日9月16日、全国霊感商法対策弁護士連合会の集会で採択された”世界平和統一家庭連合”の現役信者さんに向けた声明です。→私たちはサタンではありません。皆さんの敵ではありません。皆さんの力になりたいと思っています・脱会して地獄に落ちた人はいません・まずは外部の人に相談してください。 pic.twitter.com/pWthwIkDF1
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) September 16, 2022
大日本帝国時代、日本の将来を心配して戦争に反対した日本人は「非国民」つまり「日本人ではない何か」と罵倒され、社会から排撃された。時の権力がやることに賛成するかしないかで「日本人かどうか」を識別された。だが戦争に反対した人の方が「国を愛する人」だった。あんな酷い時代に戻りたくない。 pic.twitter.com/h14C8xxU1E
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) September 17, 2022
この「公文書黒塗り」も、10年間の安倍自民党政治が社会にもたらした悪影響だろう。本来、公文書は主権者である国民の財産で、役人の特権的な所有物ではない。政治の腐敗と共に、この国に根強く残る「官尊民卑」の精神文化が悪化した。成熟した民主主義国では許されない背任。https://t.co/rVIWzC0aRZ
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) September 17, 2022