いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
この人、根は正直。ついホントのことを言ってしまう。
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) November 19, 2023
森喜朗親分に怒られたんだろう。 https://t.co/Jle9wMujx8
何一つ質問に答えないで、「日本語が理解できない人間」のふりをすると政治責任は回避できると信じている人たちが要路の政治家であるという事実の前に日本の有権者はもう少し「愕然」としてよいのでは。 https://t.co/xisltfsyVW
— 内田樹 (@levinassien) November 18, 2023
「IOCの委員に1冊20万円のアルバムを贈った」「安倍首相から『必ず勝ち取れ。カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから』と言われた」と発言したことについて、「誤解を生じかねない発言」と馳知事。誤解が生じようのない発言。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) November 18, 2023
『馳浩石川県知事「全面的に撤回」と謝罪』https://t.co/mQDeU9NNYj
ガザの人道危機に対する日米の感受性の薄さに驚く。米国は600万人のユダヤ人を抱え政治的にデリケートであることは分かるか、ネタニエフ政権の行動は度を超えた。日本が米国に対する遠慮からイスラエル批判を控えているのだとすれば、情けない。人道擁護は普遍的価値であり、躊躇すべきでない。
— 田中 均 (Hitoshi Tanaka) (@TanakaDiplomat) November 18, 2023
ギフトに政治資金9200万円9割自民#Yahooニュースhttps://t.co/HyGUgBzhZC
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 18, 2023
英語力、日本は過去最低の87位 若い世代で低下、東高西低に #47NEWS https://t.co/S88PP0XTu6 @47news_officialより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) November 18, 2023
ペシャワール会発足40年。
— アームズ魂 (@fukuchin6666) November 18, 2023
2001年10月、衆院テロ対策委員会の参考人として意見を述べる中村哲医師。
自衛隊派遣は米国の報復への参加で現地との信頼関係を崩すものであり、アフガン支援は人道支援に徹すべしと訴えた。自民党席から激しいヤジと嘲笑を浴び、発言の撤回を求められたが、自説を貫いた。 pic.twitter.com/SgrM5khATD
青木理氏「これね皆さんご存知のとおり気づいてるとおり、財務副大臣が税金滞納ですよ。それから法務副大臣が買収疑惑ですよね。それから文科省の政務官が不倫問題。それから韓鶴子総裁と何度も会ってたというこの副大臣ですね、これ消費者庁の担当副大臣なんですよ#サンデーモーニング pic.twitter.com/vBgfWblw1Y
— こむぎ (@mugichoko1616) November 19, 2023
総理らの給与が増える法案が成立。
— umekichi (@umekichkun) November 18, 2023
総理と政務三役は増額分を自主返納。
杉尾秀哉議員「国民が反発したから返納するのか。何でこんな法案出したのか」
河野太郎「様々な経済情勢等を鑑み」
杉尾議員「様々な経済情勢って何ですか」
河野「様々な経済情勢でございます」
「ございます」、じゃねぇよ。 pic.twitter.com/4iMHRTdA6L
池田氏死去でくすぶる小選挙区撤退論 公明、陰る集票力に追い打ち:朝日新聞https://t.co/hFVqTo1j6m 学会は、ほかの団体に比べればなお高い集票力を誇るが、近年は学会員の高齢化による衰えが目立つ。参院選の比例票は2004年の862万票をピークに下降傾向となり、99年以降で最低の618万票まで落ち込ん
— 保坂展人 (@hosakanobuto) November 18, 2023
☆先日の日曜日のNHK日曜討論を見て、近頃になく驚天動地の気持ちになった。 工事用トラックの移動を阻止しようとする。そうなれば、それを機動隊がごぼう抜きにする。そんなことはもう出来ないだろう。 もしそれをしたら、今以上に全沖縄県民を敵にまわすことになり、いまある米軍基地の安全性の担保もできなくなる」。 鳩山元首相の発言もあって、今は全沖縄県民は基地は他県に置いてもらって当然と思っている。」と発言したからだ。 そうか、彼は直近のアメリカの意志を日本の国営放送であるNHKを通じて日本人に広報しただけのことだと思った。 官僚が長年握ってきた基地利権という既得権のために、民主党の大臣が沖縄に通い、沖縄県民を脅迫するのは滑稽としか思えない。 来年、埋め立ての許可を申請することも視野に準備を進めることにしていますが、沖縄県側は、手続きを進めることに反発を強めており、 政府は、今後、難しい判断を迫られることになりそうです。 環境影響評価の手続きの最終段階となる「評価書」を年内に沖縄県に提出する方針を伝えました。普天間基地の移設問題を巡っては、先月の日米首脳会談で、 オバマ大統領が「具体的な進展を期待している」と述べるなど、アメリカは、早期決着を求める構えを見せており、こうしたなか 、一川防衛大臣に続いて18日から玄葉外務大臣も沖縄を訪問し、政府の方針に理解を求めることにしています。 来年、知事に対し、滑走路の建設のため、辺野古の沿岸部を埋め立てる許可を申請することも視野に準備を進めることにしています。 稲嶺市長も「民主党政権は沖縄の世論を考慮せず、アメリカに追従している」と述べ、移設計画を白紙に戻すよう求めました。 沖縄県側は、名護市辺野古への移設に向けた手続きを進めることに反発を強めており、政府は、今後、難しい判断を迫られることになりそうです。 |
| 新聞・テレビ・雑誌から / 日本社会の仕組み改良 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/3432/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
使用見通しない基金 国に返還を 中には、長年使われていない基金もあり、会計検査院は目的と期限を明確にしたうえで、使う見通しのない基金は国に返還するよう各省庁に求めました。 その結果、ことし3月末の時点で基金の残高は合わせて2兆8459億円に上っていました。このうち阪神・淡路大震災の被災者が住宅を再建する際にローンの金利を補助するため 兵庫県が設立した基金は、低金利になったためこの6年間まったく使われず230億円余りが残っていました。 また、京都府では、学校給食に地元の農産物の利用を増やそうと基金を設けましたが、1パーセントしか使われず、2億円余りが国に返納されていました。 基金の中には、ニーズに合わずに使われないものや、目的を果たしたあとも残っているものがあるとして、 会計検査院は、目的と期限を明確にしたうえで使う見通しのない基金は国に返還するよう各省庁に求めました。 |
| 新聞・テレビ・雑誌から / 日本社会の仕組み改良 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/3433/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
中部電力、3年で26億円寄付 浜岡立地で静岡県と4市に 2011年10月18日 10時09分 (中日新聞) 各市は病院建設やインフラ整備などに充てており、寄付金の一部は県や4市側から催促した形。寄付自体に違法性はないものの、 県と4市の同意が不可欠となる原発の再稼働問題が注目される中でも巨額の寄付は続いており、「原発とカネ」のいびつさを浮き彫りにしている。 浜岡1、2号機が対象になった。交付金は2008年度から支給が始まったが、阪神大震災を受けた耐震基準の改定に伴い、中電は08年末に1、2号機の廃炉を決定。 5年間支給される予定だった交付金は1年で打ち切りとなった。 福島第1原発事故が起き、浜岡原発が停止して再稼働問題が取り沙汰されている最中の本年度も9月末に4億6千万円を払った。来年度も5億7千万円を予定する。 「その協力金として受け取った」としている。それぞれ病院建設や設備購入などに充てている。 駿河湾地震の影響などで実現はしていない。 相手方のあることなので明らかにできない」と述べた。 交付金がもらえなくなったら、計画は見直すべきだ。肩代わりを電力会社に求めるとは、 「麻薬中毒」とまでいわれる原発立地自治体の感覚がまひしている証拠。プルサーマルへの協力金も「金を払うから賛成してくれ」と言っているのと同じ。 自治体の自立性を害し、政策をねじ曲げる元凶だ。電力会社は「民間企業」を盾に情報開示に消極的で、自治体も寄付額を公にしてこなかった。 一企業が何億円も寄付するなんて聞いたことがない。 |
| 新聞・テレビ・雑誌から / 東日本大震災・原発 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/3435/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
放射線量の推定作業大幅遅れ 専門家は、調査への不信感を招きかねないと指摘しています。 体に受けた放射線量を推定することになっています。このうち、およそ2万8000人を対象にした先行調査では、推定した被ばく線量を先月中に住民に通知するとしていましたが、 作業が大幅に遅れ、通知は早くても今月下旬以降になることが分かりました。遅れは、問診票の記入内容をコンピューターに入力するのに、時間がかかっているためで、福島県では 、線量の推定に必要な避難先の住所が書かれていないなど、記入漏れのある問診票もあり、確認に想定以上の手間がかかっているとしています。 これについて放射線影響研究所の長瀧重信元理事長は「正確な被ばく線量の推定は、健康への影響を考える基本となるもので、遅れは調査への不信感を招きかねない。 福島県は、当初公表した日程で調査を進められるよう努力すべきだ」と指摘しています。一方、福島県は、「予定より遅れ、申し訳ない。 作業を急ぐとともに、今後、住民に問診票をできるだけ丁寧に書くよう呼びかけたい」と話しています。 |
| 新聞・テレビ・雑誌から / 東日本大震災・原発 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/3434/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
クマ、イノシシ5頭から基準値超セシウム検出 イノシシ3頭、ツキノワグマ2頭から国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出された。 県による公表は今回が初めて。検査したのは、西郷村と南相馬市、棚倉町で捕獲されたイノシシ5頭。ツキノワグマは大玉村、福島市、二本松市、郡山市の5頭。 |
| 新聞・テレビ・雑誌から / 東日本大震災・原発 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei/trackback/3436/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません