阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

2月14日に目に留まったSNS・メディアの記事

2025年02月15日 | SNS・既存メディアからの引用記事

“消えた21万トン”放出でコメの「流通の停滞」解消なるか 備蓄米放出の背景に「官邸からの圧力」も(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

鹿児島県警 捜査2課長を知人女性への性的暴行疑いで書類送検 | NHK | 鹿児島県

対中国の投資、33年ぶり低水準 24年、外資離れで89%減:東京新聞デジタル

ウクライナ ゼレンスキー大統領 “チョルノービリ原発がロシアの無人機による攻撃を受けた” | NHK | ウクライナ情勢

映画『愛を耕すひと』で貧窮にあえぐ主人公が開拓を通して見つけた“本当の宝”とは? | 文春オンライン

「危ないと思ったら身体で止めて」障害児療育施設に配属された新人保育士 そこで目の当たりにした「発達障害の現実」 | 文春オンライン

「外で遊ぶこと」こそが子どもの世界を広げる 医師も宇宙研究者も勧める「好奇心の引き出し方」 | 教育 | 東洋経済オンライン

「SNSのやりすぎは健康に影響?」驚く研究結果 自分の身体が出す信号に気づかないことがある | アルファポリス | 東洋経済オンライン

【京大名誉教授が教える】7万年前、人類の9割が死亡した「驚くべき噴火」の正体 | 大人のための地学の教室 | ダイヤモンド・オンライン

小泉悠×山口亮 台湾有事、中国が「今しかない」と思うと危ない:日経ビジネス電子版

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東日本大震災が起こった翌年... | トップ | 「明日戦争がはじまる」  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

SNS・既存メディアからの引用記事」カテゴリの最新記事