映画を観た東京の森山さんからメールをもらいました。 泣かせますねー!主役の男優は昔の高倉健さんを思い出させますね。 ただ鎖国状態で、実態が外国人にはわかりにくいという事実から、いろんな推測をするしかありません。 その資金はどこから出ているのか?というような視点も必要な映画かと思います。 戦前の日本の戦意高揚映画、「土と兵隊」、「陸軍」、「翼の凱歌」などのように。
|
2010年05月26日(水)「阿智胡地亭の非日乗」掲載
最新の画像[もっと見る]
- 旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 18時間前
- 旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 18時間前
- 旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 18時間前
- 旧中川の定点観測ポイント 葦の叢が綺麗に刈り取られて雀のお宿はなくなっていた。 18時間前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
- SANTA ISABELLAの進水式 @川崎造船神戸工場 20年前からの「神戸あちこち」その2 2005年12月17日の本ブログに掲載 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます