長野市の自宅の近くに「水野美術館」という美術館がありますが、先日初めて寄ってみました。元は個人のコレクションで、収蔵品は日本画です。近代日本画の巨匠たちという展示を行っていて、横山大観、菱田春草、河合玉堂などの作品が並んでいました。 中では、杉山寧の落ち着いた色彩の絵がよかった。
美術館には700坪の日本庭園が設けられていて、そこには木曽五木(ヒノキ・サワラ・コウヤマキ・ネズコ・アスナロ)が植えてあり、目を楽しませてくれます。美術館には、和食レストラン「四季彩MIZUNO」があって、昼時だったので、たくさんのお客様がいました。駐車場が広く、レストランだけの利用者も多そうです。
駐車場はかなり広いです。
レストランは、正面の右側にあります。展示は、3階と2階です。
庭園
1階ロビーは広々としています。
庭の池には、鯉が泳いでいました。
【水野美術館】
住所:長野県長野市若里6-2-20
電話:026-229-6333
ホームページ:水野美術館