goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

蔵のカフェレストラン清雅 (安曇野喫茶店巡り7 安曇野市豊科)

2020-04-11 20:02:33 | お出かけ・その他

ランチにカフェレストラン清雅を訪れました。久しぶりですが、安曇野インターに近く、県立こども病院にも近いロケーションで、寄るのに便利な立地です。一階にはピアノが置かれ、二階はギャラリーになっていて、飲食だけでなく催し物も行われるお店です。

ランチは、パスタが主ですが、お奨めの安曇野放牧豚のミラノ風カツレツをいただきました。早い時間のためか、お客は僕一人だけでしたが、後の予定があったので、珈琲とアイスクリームをいただき早目にお店を出ました。

外観。壁や屋根瓦がきれいです。

入口

座った席。

一階は二つの空間に区切られています。座った席から広い部屋の方を撮影。

木造のイスとテーブルが良さそうです。隅に置いたCDラジカセから、BGMとしてバッハの無伴奏チェロ組曲が流れていました。

料理を作っている間に二階へ行ってみました。

ギャラリーになっていて絵が展示してあります。値段がついているものもあり、購入できるようです。

美術関連の本、雑誌も置いてあります。

二階から一階を見たところ。

こんなフライヤーがあったので、カツレツとアイスクリームを注文。

ミラノ風カツレツのランチ。

ミラノ風というのはよくわかりませんが、トマト味でした。サラダのボリュームが結構ありました。

パンかライスが選べ、パンにしました。あとでバターをもらいました。

珈琲とデザート

珈琲。

アイスクリーム。春らしく桜のアイスクリームでした。

【カフェレストラン 清雅】

住所: 長野県安曇野市豊科3550-1
電話:0263-50-5541
ホームページ:kuracafeseiga