安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ダニエル・コルディスコ「ONLY FOR THE MOMENT」、長野市稲葉の金沢カレー「ガレージ若里店」で、ポークカツカレー。

2025-02-09 19:30:00 | ギター

先日、金沢カレーのガレージ若里店へ寄りました。カレーだと、CoCo壱番屋に入ることが多いのですが、金沢カレーのとろっとして濃厚なルウも好きです。濃厚なグルーヴが感じられる作品。

DANIELE CORDISCO (ダニエル・コルディスコ)
ONLY FOR THE MOMENT (TOSKY 2018年録音) 

   

ダニエル・コルディスコ(g, 1988年生まれ)は、イタリアのギタリストで、イタリアを代表するギターのニコラ・コルディスコの息子さん。2014年に初リーダー作を出し、2019年に本作、2023年にはなんとロン・カーター(b)との共演作を出しています。

メンバーは、ダニエル・コルディスコ(g)、ベン・パターソン(org, p, vocal)、エリオ・コッポラ(ds)。実は、ベン・パターソン(p)の「Cooking' in The Couve」が気にいり(その記事へのリンク)、彼のハモンドオルガンも聴いてみたいと思いCDを探したら、このダニエル・コルディコス(g)のものが入手できました。

(英文表記)

Daniele Cordisco(g)、Ben Paterson(hammond org, p, vocal)、Elio Coppola(ds)。

曲目は、次のとおり。

1  Spoon (Daniele Cordisco)
2  Only for the Moment (Ben Paterson)
3  Yesterdays (Otto Harbach,  Jerome Kern)
4  Nobody Knows You When You're Down and Out (Darryl Cox)
5  Lately (Stevie Wonder)
6  The Best Things (Daniele Cordisco, Ben Paterson)
7  Wild Pig (Daniele Cordisco)
8  What Will I Tell My Heart (Irving Gordon,  Jack Lawrence)
9  Just Friends (John Klenner,  Sam M. Lewis)
ダニエル・コルディスコの自作が2曲、ベン・パターソンの自作が1曲と、この二人の共作が1曲。あとは、スティ-ヴィー・ワンダーのものやスタンダードです。ベン・パターソンが3曲で歌っています。

ダニエル・コルディスコ(g)は、音色的にはダークで、ウェス・モンゴメリーを髣髴とさせますが、ソロはシングルラインを弾くことが多く、ベン・パターソン(org)も、強いアタックや和音をロングトーンで響かせるといったパターンではなく、シングルラインやトレモロで、グルーヴィーさを出しています。コルディスコの黒っぽい音色が映える「Spoon」、パターソンの小気味よい演奏が光る「Only for the Moment」とご機嫌。スローテンポのバラード「Lately」、パターソンの歌とピアノだけで演じられる「Just Friends」と、じっくりと楽しめました。

   

   

   

(参考)本作から「Only for the Moment」が聴けます。

Only for the Moment

【ダニエル・コルディスコ ホームページ】

Daniele Cordisco | Tosky Records(Tosky Redordsのホームページです。)

 

【金沢カレー ガレージ若里店】

住所:長野県長野市稲葉上千田294-1
電話:026-223-7110
ホームページ:ガレージ - 長野(JR・しなの)/カレーライス | 食べログ (tabelog.com)

外観。本日は、夕食に入りました。

カウンター席

カウンター席から入口のほうを撮影。

メニュー。ポークカツカレーを選択。

シャキシャキ野菜カレーも気になりました。

サラダを注文。ドレッシングは2種類。

ボリュームがあります。

ポークカツカレー。ご飯は小盛りです。

少し甘みがあり、濃厚なルウです。

トンカツ。結構厚めです。

福神漬けが、小さな桶に入ってでてきます。福神漬けが好きなので、これは嬉しい。全体にボリュームがありましたが、美味しくいただきました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。