屋根に農業用の遮光ネットを張った。
まずは自宅にある車庫の屋根。
粗末なトタン葺の車庫の屋根に張ったのは日差しの暑さを少しでも和らげるため。
といっても手を打つのが遅すぎるのだが。
先日の台風15号の強風で屋根の一部を飛ばしたので、それを修理する必要があった。
一旦屋根に登って作業をすると俄然やる気が出た。
「よし。遮光ネットも張るぞ」となった。
飛来物によってトタンの一部が凹んだり塗装が剥がれていることが分かったため、それらを直しながら施工した。
真夏には車庫全体が熱気に包まれるが最近は車庫内の温度自体が全く気にならないから残念ながら効果の程は分からない。
春野の屋根の一部にも張った。
こちらの症状は天井の一部に水滴が付く。
ずいぶん前から、この現象に気がついていたのだが今もって、その原因は定かでない。
雨降りには水滴がなくカラッとしている。
そして晴れた日の朝付いている。
だから雨漏りではないと考える。
夜露が関係しているのか結露なのか。
もし結露だとしたら遮光ネットが屋根瓦の温度の上昇や冷え込みを少しでも抑えられるような気がしたのだ。
これは近い将来結論が出ることと思う。
楽しみだ。
両方とも平屋で屋根の勾配が緩いため恐怖心なしで作業できた。
ただ屋根材の上に遮光ネットが張られると、その上は極めて滑りやすくなる。
ここは恐かった。
まずは自宅にある車庫の屋根。
粗末なトタン葺の車庫の屋根に張ったのは日差しの暑さを少しでも和らげるため。
といっても手を打つのが遅すぎるのだが。
先日の台風15号の強風で屋根の一部を飛ばしたので、それを修理する必要があった。
一旦屋根に登って作業をすると俄然やる気が出た。
「よし。遮光ネットも張るぞ」となった。
飛来物によってトタンの一部が凹んだり塗装が剥がれていることが分かったため、それらを直しながら施工した。
真夏には車庫全体が熱気に包まれるが最近は車庫内の温度自体が全く気にならないから残念ながら効果の程は分からない。
春野の屋根の一部にも張った。
こちらの症状は天井の一部に水滴が付く。
ずいぶん前から、この現象に気がついていたのだが今もって、その原因は定かでない。
雨降りには水滴がなくカラッとしている。
そして晴れた日の朝付いている。
だから雨漏りではないと考える。
夜露が関係しているのか結露なのか。
もし結露だとしたら遮光ネットが屋根瓦の温度の上昇や冷え込みを少しでも抑えられるような気がしたのだ。
これは近い将来結論が出ることと思う。
楽しみだ。
両方とも平屋で屋根の勾配が緩いため恐怖心なしで作業できた。
ただ屋根材の上に遮光ネットが張られると、その上は極めて滑りやすくなる。
ここは恐かった。