花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

夏に咲く花

2006-08-21 | 花・植物・果実
 平成18年8月21日(火)

 暑さが戻ってきました。暑くても花のある辺りはちょっと涼しさを覚えます。
 もう盛りを過ぎた庭の百日紅です。花言葉は本やサイトによって多様です。「雄弁」「繊細な美」「努力」「潔白」。面白いのは「整然とした愛」。一体どういう愛の形なのでしょう?。几帳面で一分の隙もない。私が女性ならそんな愛はごめんですね。



 よそ様の庭で見かけたモミジアオイです。「温和」の花言葉がぴったり。夏空に似合います。



 日々草は花壇の縁取りの役をしてくれています。白の花もあります。「友情」。ブログの仲間が喜びそうな花言葉。



 子ども時代の詩の一節を想起させる松葉ボタン。
   まつばぼたんの咲く頃は
   いつもお日照り 夏休み・・・
 暑い日中にパッと開いていてしかも可憐。



 最後は桔梗。次々と咲かせる息の長い花ですが、そこはかとなく秋の気配を感じさせます。



 「誠実」「清楚」「気品」「感謝」などなど。花の美しさを裏切らない花言葉です。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする