花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

春の菜園

2007-04-29 | 菜園
 平成19年4月29日(日)

 スナックエンドウがいっぱい実を付けています。



 スナックエンドウのアップ画像。実が詰まって上出来です。



 適当な雨に恵まれて出来もいいとカミさんは喜んでいます。

 ジャガイモも間もなく収穫が期待できそうです。円内はジャガイモの花です。



 ソラマメもそろそろ食べられます。サヤの中には間もなくしっかりしたソラマメが見られます。



 大きなタマネギが半分実を見せています。これまた豊作です。



 深ネギの花、種を採取します。大根もスナックエンドウやピース、ほうれん草などと一緒に知り合いに分けてあげました。



 ピースも採り入れの時期です。この4,5日カミさんが風邪を引いて収穫できないでいます。私が少しは頑張りましたが人に上げるだけで精一杯でした。
 トマトのハウスを造りました。西隣のKさんが材料を貰ってきたのを私にも分けてくれました。カミさんが風邪をおしてトマトを植えました。




今日は地区の「元気作りの会」主催で海岸の清掃と探鳥会が8時から行われます。チョロ・ツーと一緒に参加します。
 


 
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする