平成24年6月6日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紫陽花は⑤カ所ほどに散在しています。まず入り口付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/aee8c000c598d828c43ad05c306c34ff.jpg)
塀の暗がりをバックに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/75ef041e62f24fdab8a6f86b1aa51573.jpg)
玄関付近。一番早く花を開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/afdcd5e72f1de1711c2b6edf13fcc4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/cfb201beb8e4dc8198270b36b1734f63.jpg)
しゃがんで青空を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/6b1c152aa7a01367b95a46180e55ea7d.jpg)
こちらは座敷前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/e663b36a70b4b043d5a01824209ba889.jpg)
ガクアジサイもひそかに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/d5c430698b2a97ce9422598a1c7df698.jpg)
南の枇杷の木陰に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/f85c7974e6eb023017c4a4e84c7841a0.jpg)
赤色が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/d9b6630b30ea591d9ae07fd8178a12f8.jpg)
入口付近のもうひとかたまりはまだ蕾の状態で、アップが出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
紫陽花は⑤カ所ほどに散在しています。まず入り口付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/aee8c000c598d828c43ad05c306c34ff.jpg)
塀の暗がりをバックに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/75ef041e62f24fdab8a6f86b1aa51573.jpg)
玄関付近。一番早く花を開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5a/afdcd5e72f1de1711c2b6edf13fcc4b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/cfb201beb8e4dc8198270b36b1734f63.jpg)
しゃがんで青空を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/6b1c152aa7a01367b95a46180e55ea7d.jpg)
こちらは座敷前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/e663b36a70b4b043d5a01824209ba889.jpg)
ガクアジサイもひそかに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/d5c430698b2a97ce9422598a1c7df698.jpg)
南の枇杷の木陰に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9c/f85c7974e6eb023017c4a4e84c7841a0.jpg)
赤色が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/d9b6630b30ea591d9ae07fd8178a12f8.jpg)
入口付近のもうひとかたまりはまだ蕾の状態で、アップが出来ません。