平成27年3月16日(月)
3月も半ば、陽春が待ち遠しい庭の花々です。これはサンタロウの花。
美味しい果実がなります。
紫のヒヤシンス。
ボケ。ピンクのボケは菜園にしたため伐採しました。今となっては移植しておけばと悔やまれます。
遅咲きのキクラミネウス水仙。
君の名は?
もう1本になってしまったわが家の梅の木です。裏庭に残っています。
小梅がびっしり実を付けます。
これは、チンゲンサイの菜の花です。
これも菜園のサヤマメの花。
一輪開き始めたシャクナゲです。
反対角度からアップ。
牡丹の蕾もふくらみ始めました。
3月も半ば、陽春が待ち遠しい庭の花々です。これはサンタロウの花。
美味しい果実がなります。
紫のヒヤシンス。
ボケ。ピンクのボケは菜園にしたため伐採しました。今となっては移植しておけばと悔やまれます。
遅咲きのキクラミネウス水仙。
君の名は?
もう1本になってしまったわが家の梅の木です。裏庭に残っています。
小梅がびっしり実を付けます。
これは、チンゲンサイの菜の花です。
これも菜園のサヤマメの花。
一輪開き始めたシャクナゲです。
反対角度からアップ。
牡丹の蕾もふくらみ始めました。