花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

やっぱりジャガイモを植えました・・・Kさんに助けられて

2020-09-19 | 菜園

 2020年(令和2年)9月19日(土)

 夏の猛暑に加え台風9号、10号の備え、後整理などで少々バテ気味でした。徒歩10分ほどの畑の草も伸び放題でした。

 涼しい時を見計らって草を刈りに行きましたがご覧のように半分もはかどりませんでした。

 見かねてか隣の畑を耕作しているKさんがいつの間にかまた中型トラクターで鋤いてくれていました。感謝です。

 トラクターが鋤き残したところを私が刈りました。まだ向こうには草が生い茂っている状態です。

 サツマイモの苗が見えないほどの雑草です。

 やっと草がなくなりました。

 生い茂っている前の状態です。

 こんなになりました。

 この秋のジャガイモ植えを諦めていたカミさんもKさん勇気づけられてジャガイモを植え付けました。

 これは敷地内の菜園です。ネギの手前、2畝はジャガイモ、手前にはダイコンなどをカミさんが植え付けました。ここは小型耕運機で、休みのチョロ2が鋤いてくれました。

 もうダイコンなどの芽が出ています。

 こちらも家の裏の小さな菜園です。カミさんが鋤きました。落花生が少し見えます。私は見物と写真撮りの重要任務(!?)でした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする