連日の猛暑日で、伊那市の昨日の最高気温は36.6℃で、今夏8度目の猛暑日&今夏最高気温&観測史上8位を記録しました。特に正午過ぎからの暑さは異常でしたが、数字がそれを物語っています。
私はアメダスのデータを見るのが趣味ですが、アメダス伊那の観測史上1~10位の最高気温は以下のようになります。
1位:37.2℃(2018/8/1)
1位:37.2℃(2018/7/18)
3位:37.0℃(2018/8/6)
3位:37.0℃(2013/8/11)
3位:37.0℃(2013/8/10)
6位:36.8℃(2018/7/23)
7位:36.7℃(2018/8/4)
8位:36.6℃(2020/8/21)
9位:36.5℃(2018/7/16)
10位:36.4℃(2018/8/5)
今年も暑いですが、トップ10のうち7つが2018年ですから、2年前の夏がいかに異常な暑さだったか分かりますね。あの年は6月中に梅雨が明けてしまい、二つの高気圧が日本列島に覆いかぶさる今年の8月のような状態が7月から続いていたのが原因です。
昨日は最高気温を記録した午後2時過ぎから急に曇りだし、ゲリラ豪雨となりました。もしあのまま晴れ続けていたら、おそらく37℃を超えていたと思われます。そんな日でしたが午前中に11km、今日は8kmを走って、今月の走行距離は220kmとなりました。
暑さもピークに達しようとしていた昨日のお昼過ぎ、6月に開催予定だった第6回安曇野ハーフマラソンのTシャツを着て国道沿いを走るランナーを見かけました。この猛暑の炎天下、木陰もないコースを帽子も被らずサングラスもつけずに走っており、しかも、体型はポッチャリで日に焼けておらず真っ白。明らかに急に走り始めた様子があり、ちょっと心配になりました。見ず知らずの人でも、気がついたら声をかけるのがペーサーとしての役目だったと反省しております。
・少しずつ暑さに慣らしていく
・木陰の多いコースを走る
・慣れるまでは涼しい時間帯を選ぶ
・ペースを無理に上げない
・水分補給をする
・帽子を被る。サングラス、日焼け止めをつける
以上が暑さの中を走る際のポイントですが、それでも初心者は控えた方がいいかもしれません。
私はアメダスのデータを見るのが趣味ですが、アメダス伊那の観測史上1~10位の最高気温は以下のようになります。
1位:37.2℃(2018/8/1)
1位:37.2℃(2018/7/18)
3位:37.0℃(2018/8/6)
3位:37.0℃(2013/8/11)
3位:37.0℃(2013/8/10)
6位:36.8℃(2018/7/23)
7位:36.7℃(2018/8/4)
8位:36.6℃(2020/8/21)
9位:36.5℃(2018/7/16)
10位:36.4℃(2018/8/5)
今年も暑いですが、トップ10のうち7つが2018年ですから、2年前の夏がいかに異常な暑さだったか分かりますね。あの年は6月中に梅雨が明けてしまい、二つの高気圧が日本列島に覆いかぶさる今年の8月のような状態が7月から続いていたのが原因です。
昨日は最高気温を記録した午後2時過ぎから急に曇りだし、ゲリラ豪雨となりました。もしあのまま晴れ続けていたら、おそらく37℃を超えていたと思われます。そんな日でしたが午前中に11km、今日は8kmを走って、今月の走行距離は220kmとなりました。
ラン直後の冷水シャワーは最高!
暑さもピークに達しようとしていた昨日のお昼過ぎ、6月に開催予定だった第6回安曇野ハーフマラソンのTシャツを着て国道沿いを走るランナーを見かけました。この猛暑の炎天下、木陰もないコースを帽子も被らずサングラスもつけずに走っており、しかも、体型はポッチャリで日に焼けておらず真っ白。明らかに急に走り始めた様子があり、ちょっと心配になりました。見ず知らずの人でも、気がついたら声をかけるのがペーサーとしての役目だったと反省しております。
・少しずつ暑さに慣らしていく
・木陰の多いコースを走る
・慣れるまでは涼しい時間帯を選ぶ
・ペースを無理に上げない
・水分補給をする
・帽子を被る。サングラス、日焼け止めをつける
以上が暑さの中を走る際のポイントですが、それでも初心者は控えた方がいいかもしれません。