昨日のTBS「THE TIME,」のコーナー「全国!中高生ニュース」で、芝浦工業大学柏高校の生徒が、英単語の暗記における音読の有効性を、独自のやり方で検証している様子が放送されました。
結果は、15点満点の単語テストで、
音読した人 → 8.88点
黙読した人 → 5.57点
となり、音読の効果が証明されていました。
ただ、彼女が暗記の検証に使っていた英単語がかなりのレベルでした(笑)。
bureau「事務所;(官庁の)局」
sturdy「丈夫な」
brutal「残虐な」
redeem ~「~を補う、~を取り戻す」
sequel「続編」
revoke ~「~を取り消す」
音読は英語力の根幹を作り上げてくれます。正しい音読のやり方を以下にまとめておきます。
①構文(or文型)を精読し、一つ一つの単語の発音まで理解したうえで声に出して読む。
②音読する時の切れ目は、意味の切れ目。
③音読しながら、同時に、頭の中では日本語に訳していく。
④すらすら読めるようになるまで、同じ英文を20~30回読み込む。
⑤音読した回数を正の字(tally)で記録し、努力を可視化する。
ただ闇雲に音読しても意味はなく、英文構造を明確に理解した英文を音読することで正確な速読力がついてきます。①を独学でやることは難しい場合がありますので、英語力のある指導者に見てもらうことも必要ですね。
日々地道に取り組んで、揺るぎない本物の英語力を培いましょう。