英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

クイズで勉強!(^^)!

2024年09月12日 | 閑話

一昨日の夜、日本テレビ系で放送された「第44回全国高等学校クイズ選手権」。長野県代表で、息子たちの母校である諏訪清陵高校が大活躍し準決勝まで勝ち進み、ベスト4に入りました!最後は、優勝した灘高校に負けてしまいましたが、高校生らしい爽やかな勝負を見せてくれました。

以前の投稿記事でも書いたことがありますが、私の高校時代は「アメリカ横断ウルトラクイズ」が人気を集めていた時代で、クイズ番組で雑学の知識を深めていました。昨日の高校生クイズも、色々と勉強になりました。気になった問題をいくつか紹介します。

 

Q:東京タワーは航空法に基づいて色が塗装されているが、白色と何色か?

A:インターナショナルオレンジ(黄赤)

2009年4月撮影

 

Q:大隈重信邸の跡地に建てられ、1階では芥川賞、2階では直木賞の選考が行われる料亭は?

A:新喜楽

 

Q:ニホンザルやツキノワグマの北限の線を何というか?

A:ブラキストン線

 

Q:「月見」と「酒」が合わさると「月見酒(つきみざけ)」となるように、日本語で2つの語が結合して1語になるとき、後の音に濁点がつくことを何というか?

A:連濁

 

Q:幕末の三舟は?

A:勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟

 

Q:「伊達メガネ」の語源にもなっている人物は?

A:伊達政宗

 

Q:「最初の撮り鉄」とも呼ばれる徳川将軍は?

A:徳川慶喜

 

Q:日本の三大清流は?

A:四万十川、長良川、柿田川

 

Q:もともとは「生贄として選び出される」という悪い意味で使われていたが、現在は良い意味の「選び出される」で使われる慣用句は?

A:白羽の矢が立つ

 

Q:そろばんで2でも3でも割り切れず計算が合わないという状況を語源に持つ慣用句は?

A:にっちもさっちもいかない

 

いやはや、世の中、まだまだ知らないことばかりです(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする