≪手羽先の照り煮≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/4ec5036edf9c3b541bf3385d09798386.jpg)
圧力鍋に水、厚めに切った生姜の輪切り、
長葱の青い部分、手羽先を 入れ、
身離れが良くなるよう、10分間 圧力を かけて取り出す。
フライパンに水、酒、濃口醤油、みりんを 入れ、
手羽先を 返しながら、味が しみ、
照りが出るまで煮込んで できあがり♪
残った美味しい スープは翌朝、
椎茸を プラスして、さらに だし味 UP、
塩で味を 調え、かいわれを 器に用意して・・・
生姜の香りが豊かに香る、美味しい スープになりました♪
長葱の青い部分、手羽先を 入れ、
身離れが良くなるよう、10分間 圧力を かけて取り出す。
フライパンに水、酒、濃口醤油、みりんを 入れ、
手羽先を 返しながら、味が しみ、
照りが出るまで煮込んで できあがり♪
残った美味しい スープは翌朝、
椎茸を プラスして、さらに だし味 UP、
塩で味を 調え、かいわれを 器に用意して・・・
生姜の香りが豊かに香る、美味しい スープになりました♪
≪厚揚げと小松菜の オイスターソース≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/9f5c7e17ce1128f506f01afab72e522c.jpg)
食べやすい大きさに切った厚揚げを、
ごま油で炒めて一旦 取り出す。
3cm程度に切った小松菜と斜め切りの長葱を 炒め、
厚揚げを 戻し入れ、
オイスターソースで味を 調えれば できあがり。
≪ひたし豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/fb5629b03cef33f32f60255d097bd569.jpg)
一般的には「ひたし豆」と書いて売っているのだけれど、
キャンプか ツーリングの時に、道の駅で買ったと思われる、
乾物の引出しに忘れられていた豆の袋には、
「ヒヤシ豆」とあった。
スナップえんどうと スナックえんどう同様、気になる私...
どうも、思ったより長いこと忘れられていた模様で、
水に浸けると ボロボロ壊れてゆく豆が とても多く、
どうしようか考えていたら、
気付いた時には おやぢが煮てくれていた。
が、しかし・・・
当日も「?」と思ったんだけど、一体この味付けは何だろう。
翌日「もしかして味覇入ってる !?」と聞いてみると、
「入ってる、あと鶏がらスープと固形スープと・・・」
「ねぇ・・・もしかして何でも入れればいいと思ってる !?」
「うん、何でも入れれば美味いかな~と思って♪」
(-"-;)
by おやぢ。
ごま油で炒めて一旦 取り出す。
3cm程度に切った小松菜と斜め切りの長葱を 炒め、
厚揚げを 戻し入れ、
オイスターソースで味を 調えれば できあがり。
≪ひたし豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f4/fb5629b03cef33f32f60255d097bd569.jpg)
一般的には「ひたし豆」と書いて売っているのだけれど、
キャンプか ツーリングの時に、道の駅で買ったと思われる、
乾物の引出しに忘れられていた豆の袋には、
「ヒヤシ豆」とあった。
スナップえんどうと スナックえんどう同様、気になる私...
どうも、思ったより長いこと忘れられていた模様で、
水に浸けると ボロボロ壊れてゆく豆が とても多く、
どうしようか考えていたら、
気付いた時には おやぢが煮てくれていた。
が、しかし・・・
当日も「?」と思ったんだけど、一体この味付けは何だろう。
翌日「もしかして味覇入ってる !?」と聞いてみると、
「入ってる、あと鶏がらスープと固形スープと・・・」
「ねぇ・・・もしかして何でも入れればいいと思ってる !?」
「うん、何でも入れれば美味いかな~と思って♪」
(-"-;)
by おやぢ。
≪あおやぎと かいわれの ピリ辛キムチ和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/dc331aafb726c2aeaf9d06e237655348.jpg)
あおやぎと、半分に切った かいわれを キムチの素で和えるだけ♪
≪カレー風味の グリーンサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/d79f7bd0038d06d40aeb6229ca732891.jpg)
食べやすい大きさに ちぎった グリーンレタスと、
3cm程度の長さに切った水菜を、
オリーブ油と、モニターでいただいた、
日本精塩㈱さんの美味しい咖唎塩で和えて♪
≪カレー風味の グリーンサラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/d79f7bd0038d06d40aeb6229ca732891.jpg)
食べやすい大きさに ちぎった グリーンレタスと、
3cm程度の長さに切った水菜を、
オリーブ油と、モニターでいただいた、
日本精塩㈱さんの美味しい咖唎塩で和えて♪
≪カンパチの かま焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/645bf1587e3cba76844a22ed0e0fbe41.jpg)
こちらも、モニターで いただいた、
日本精塩㈱さんの美味しい檸檬塩を 使用し、
時間を かけて じっくり焼きました♪
日本精塩㈱さんの美味しい檸檬塩を 使用し、
時間を かけて じっくり焼きました♪
美味しそう♪と思ってもらえた時には。。。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
ポチっとクリックして応援よろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつも応援して下さる皆様ありがとうございますm(u_u)m❤