パンが焼き上がって お知らせの合図が鳴ると、
最近 Julianが サッと行って、
パンケースから取り出して切ってくれる。
やっぱり焼き立ては美味しいし、楽しみなんだろうね。
でも、この時は、大きな レーズンが ゴロゴロ入っていたせいか、
まだ熱々だったからか、レーズンが皆、
包丁を 入れた部分で ボロボロになってしまっていた。
ちょっと残念。
しかもね、この レーズンパン、三度目の正直どころか、
4回目で やっと焼けたの。
1回目は、ブザーが鳴ったら レーズン入れてね、と、
おやぢに頼んで出かけたら聞き逃してくれて、
ただの食パンになってしまい、
2回目は、スイッチを 入れたつもりが押せてなくて、
水に 粉が浸かった状態で延々時間が過ぎてしまっていて。
3回目は、具入れブザーが鳴ったから、今度こそ!
と HBの蓋を 開けると、今度は全く生地を混ぜた形跡が無く、
何でっっっ !? ってなって。
冷静に考えてみたら、ハネを 入れ忘れていて、
泣く泣く材料を 捨てたのでした。
最近 Julianが サッと行って、
パンケースから取り出して切ってくれる。
やっぱり焼き立ては美味しいし、楽しみなんだろうね。
でも、この時は、大きな レーズンが ゴロゴロ入っていたせいか、
まだ熱々だったからか、レーズンが皆、
包丁を 入れた部分で ボロボロになってしまっていた。
ちょっと残念。
しかもね、この レーズンパン、三度目の正直どころか、
4回目で やっと焼けたの。
1回目は、ブザーが鳴ったら レーズン入れてね、と、
おやぢに頼んで出かけたら聞き逃してくれて、
ただの食パンになってしまい、
2回目は、スイッチを 入れたつもりが押せてなくて、
水に 粉が浸かった状態で延々時間が過ぎてしまっていて。
3回目は、具入れブザーが鳴ったから、今度こそ!
と HBの蓋を 開けると、今度は全く生地を混ぜた形跡が無く、
何でっっっ !? ってなって。
冷静に考えてみたら、ハネを 入れ忘れていて、
泣く泣く材料を 捨てたのでした。
≪レーズンパン≫
~材料~
水 210ml 強力粉 290g バター 15g 砂糖 16g
塩 5g レーズン 70g ドライイースト 3g
ランキングに参加しています
↑
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤