゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

メイクデビュー京都 3歳 新馬戦 (2024.2.11)

2024-02-25 18:30:00 | 競馬
 

前日の夕方 6時半、さとちゃんから、
レースの出馬表みたいのが写メで送られて来て。
だから~、写真だけ送らないでって言ってるのにぃ (๑`^´๑)
Julianに見せたら、両親を 見て、
父馬が モーニン、母馬が ロスカティオス。
6番、ポートカルタヘナだと教えてくれた。






ムサシジェリーナは 2歳で デビューしたけど、
この子は 3歳になってからなんだね。

第四コーナーまでは トップで走って、
その後、疲れちゃったんだろうな~。
起きて来た Julianにも見せたら、
途中から体幹ぶれ出して、
そっから ダメだったねって言ってた。





LINEを 見て色々話してた時、一昨年、
育成牧場へ Julianが連れて行ったののうちの一頭だと分かり、
写真を 探した。
おとなしくて優しい子らしい。

結果は 13着だったけど、
怪我無く デビュー戦、走り終えて良かった♪







2月11日  肉南蛮そば

2024-02-25 14:30:00 | あさごはん(麺類)
 

せっかくの休みだというのに、
7時半とか?目が覚めて、でも、寝たよね、多分。
次が 8時何分とか、だった気がする。
も~いいやと起きて、何してたんだろう、食事は 9時半過ぎ。



  ≪肉南蛮そば≫
  
湯を 沸かし、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醬油「つき」、濃口醬油「ぼたん」。
ゆでそばと斜め薄切りの長葱を 入れ、
再度 沸騰したら、豚肉を しゃぶしゃぶ、
器に盛りつけて小葱を のせれば できあがりです。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月10日の つまみ

2024-02-25 10:30:00 | つまみ
 

前日、金持ちが後から食事で見られずだった大奥を、
飲んだり おやつを 食べたりしながら二人で見た。
また金を 使いに行ってたのが帰って来た時点で 10時過ぎ。
何時に寝たっけ~
時間は忘れちゃったけど、一度 トイレに起きて、
次が、目覚ましを かけた 20分前。
干した洗濯物が 2杯分あるし、起きることにした。
Julianが休みだったので、自分の お弁当も休もうと決めてた。
珍しく、やたら朝から おなかが空いてて、
錦松梅で少し ごはんを かき込んだ。

この日の おかずは全て by Julian。
ずいぶん久しぶりだったけど、ありがとう。
シャワーして即 食べられるなんて、
もう今後は更に無くなるだろうからな。





≪ちくわ天≫



エビかつ用に作って残った タルタルソースを 使うのに、
ちくわの天ぷらを 作ってくれてた。







≪れんこんの天とじ≫



おかあさん、天とじの卵って塩こしょう入れる? と Julian。
入れたらしい (*´艸`*)
でも、違うと困るから、分かんないくらい ほんの少し、って。

濃いだし本つゆ 20cc、水 80ccを 煮立て、
薄切りの玉葱、適当に切った れんこんの天ぷらを 入れ、
玉葱に火が通り、れんこんが温まったら、
溶き卵を 回し入れ、程良く煮て できあがりです。

Julianは食べないの、そのままの方が好きだから、
なのに、おかあさんの お友達、と言って作ってくれてた。
ありがとう。









≪白菜の即席漬け≫



1cm幅程度に切った白菜を 塩もみ、
しばらく置いて しんなりしたら サッと洗って絞る。
ピンクソルト、ヤマエの白だし、鷹の爪で和えて できあがり。







  ≪常夜鍋 2日目≫
  







  ≪秘伝豆 3日目≫
  







  ≪貝ひもの バター醤油七味 中 1日の 3日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月9日の つまみ

2024-02-25 06:30:00 | つまみ
 

いつもは駅から直で行く歯医者、
一旦 家に戻ったのは、鼻毛が伸びてることに気付いたから。

(- -;

帰宅して シャワーから出ると、前日同様、めっちゃ早い Julian。
話を 聞いてて理由が分かったような気が するんだよ。
配属される課は決まったけど、
その中で、更に どこになるかが決まってなくて、
一生懸命 教えたところで無駄になるかもしれない、
それが分かってるせいか、簡単な仕事しか与えられない。
毎日 毎日 同じことばっかで つまんない、って言ってたの。
だから早々に帰って来るのかもしれない。
何も用意が できてないから、お風呂を 先に するか聞くと、


ごはん たべるー 💭


簡単なものしか予定してないとは言え、爆速準備です。



  ≪常夜鍋≫
  
Julianが静岡で買った だしを 使い切ったので、
今回は昆布と鰹だしに、ピンクソルトでした。

ミツカンの ぽん酢 (醤油が入ってる味ぽんじゃない方) 1、
濃いだし本つゆ 0.8、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」0.8。
この前 Julianが辣油を 入れて ほうれん草を 食べていて、
美味しかったので この日も。
あと、S&Bのは いくら入れても辛くない、
かどやのは辛くて美味いって言ってて、
特に考えたことも無かったから、そうなんだぁと感心。
辛いの苦手な人は S&B、激辛好きは かどやだね♪







  ≪たこの ガーリックソテー≫
  
たこぶつ、308円だったの、国産で。
サッと洗って キッチンペーパーで水気を 取り、
にんにくスライスを 弱火で炒めて香りを 移してから投入。
味付けは、宮崎産スパイス調味料マキシマムのみ。
by Julian。
これ、めちゃ美味かった。







  ≪れんこんの天ぷら≫
  
  揚げ by Julian







  ≪ちくわきゅうり≫
  







≪ひたし豆 2日目≫








  ≪じゃがいもの チーズ焼き 2日目≫
  
Julianが朝 食べてくれたので、残ってたのは小鉢に少し。
それも Julianが片付けてくれた、ありがとう♪







  ≪貝ひもの バター七味醤油 中1日の 2日目≫
  
前の晩、なぜか出窓に置いて、
カーテンを 開けなかったので、存在自体から忘れられた。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ヤナギダコの ガーリックソテー

2024-02-25 06:00:00 | フライパン料理(海産物)
 


  ≪ヤナギダコの ガーリックソテー≫
  
たこぶつを サッと洗って キッチンペーパーで水気を 取り、
にんにくスライスを 弱火で炒めて香りを 移してから投入。
味付けは、宮崎産スパイス調味料マキシマムのみ。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤