゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

2月15日の つまみ

2024-02-29 21:30:00 | つまみ
 

朝から一度も社長は連絡無いし、
Jr.も LINEに返信無い、何か あったか?
と後で聞いたら、Jr.は福岡出張、
社長は思い立って、沼津まで日帰りで行ってたらしい。
多分 奥様と、義母上を 連れてね。

Julianは、定時を 30分以上 過ぎてから帰ると連絡あり。
毎週 2人で楽しみに見てる大奥は、
リアルタイムだと CMあるから明日にしようとのことで、
待ちきれない私は見逃しを スマホで視聴。
でも やっぱり翌日になったら、
内容ほぼほぼ覚えてなくて、二人で大笑い。



≪牛すじ煮≫



湯を 沸かし、長葱の青い部分、にんにく、牛すじを 入れ、
圧力を 15分くらい かける。
ここまでは 13日に してあった。

別鍋に湯を 沸かし、牛すじは洗い、にんにくを 残し、
葱は捨てて、ちぎって塩もみ、5分 茹でた こんにゃくと加え、
酒、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醤油「つき」少々、濃口醤油「ぼたん」多め、
みりんで味を 調え、程良く煮込んで できあがり。

前の晩、味付けを して、Julianは朝も食べました。









≪八宝菜風≫



ごま油を 熱した フライパンで、
長さ 3cm、1cm幅程度に切った白菜の芯の部分、
短冊りにした エリンギ、にんじんを 炒め、
白菜の葉、茹でておいた いかゲソと えんぺら、
斜め切りにした小葱を 加え混ぜる。
味覇、塩こしょう、ヤマエの薄口醬油「つき」、
味を 調えたら、水溶き片栗粉を 回し入れ、
とろみを つけて できあがり。







  ≪銀だらの煮つけ≫
  
フライパンに湯を 沸かして昆布で だしを 取り、
酒、ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、
銀だらを 入れて煮立て、程良く煮詰れば できあがり。

これ、前日 ホイルを 落とし蓋にして煮てたら存在を 忘れ、
焦げ付く一歩手前で気付いて火を 止めたの。
翌日用で作ってあったのを この日に見たら、
煮汁が蒸発して無くなっちゃってて、
また だしを 作って煮直しました。









≪なす焼き≫



なすを 洗い、切り離さないよう縦十字に切れ目を 入れ、
グリルで半面が柔らかくなるまで強火で焼き、
裏返して全体に火が通ったら取り出す。
へたは一番に剥がして取り、
あとは皮を 剥いて、へたの固い部分を 切り落とし、
食べやすい大きさに切り分けて盛り付け。
まだ生姜を 切らしたままで、鰹節のみ。







  ≪トマト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月15日  いかと大根の サラダ&白菜の スープランチ

2024-02-29 15:30:00 | Julianの おべんとう
 

薄切りの豚肉が終わり、13日に爆速買物した時、
買い足さなかったんだよね。
いか、14日が消費期限だったし、茹でて使っちゃいました。





≪いかと大根の サラダ≫




筋を 取り、塩少々を 加えた湯で茹でた スナップエンドウ、
ゆで卵、レッドキャベツ、
皮を 剥き、スライサーで千切りにした大根、
ところどころ皮を 剥き、
塩で擦って洗い、斜め薄切りにした きゅうり、
茹でた いかの えんぺらと ゲソ。








  ≪白菜の コンソメスープ≫
  
湯を 沸かし、コンソメ、薄切りの にんじん、
2.5cm長さ 1cm幅程度に切った白菜、短冊切りの エリンギを 入れ、
味付あらびき塩こしょうで味を 調えて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2月15日  牛すじ煮定食

2024-02-29 09:30:00 | Julianの あさごはん
 

5時半前だったかな、まだ真っ暗だった。
トイレと水分補給、目覚ましを かけた時間まで、
ほとんど間が無い感じだけど、しょうがない。
金持ちが ガタガタ始めたので起きたら アラームの 15分ちょい前。
ちょうど良いと、そのまま起きた。
花粉なのか寒冷なのか、鼻水が (- -;

Julianは おはよの スタンプを 送って来た後、
25分で化粧を 終えて、リビングに現れた、早いな。
起きて一番に火を 入れておいたのを 再度 少し温め、
器も温め、切って準備しておいた長葱を のせて テーブルへ。



  ≪牛すじ煮≫
  
湯を 沸かし、長葱の青い部分、にんにく、牛すじを 入れ、
圧力を 15分くらい かける。
牛すじは洗い、にんにくを 残し、葱は捨てて別鍋に湯を 沸かす。
ちぎって塩もみ、5分 茹でた こんにゃくと入れ、
酒、顆粒だし、ピンクソルト、
ヤマエの薄口醤油「つき」少々、濃口醤油「ぼたん」多め、
みりんで味を 調え、程良く煮込んで できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤