今日から一週間、娘が通学学習に行きます。
親とはなれて、他の子達とともに、生活を送ります。
学校にはバスで送り迎えしてもらいます。
私は、適当な年齢がきたら、子供をできる限り親から話そうと考えています。
上の子の時は、行きたがらなかった事もあり、こちらも特に無理はさせませんでした。
今回はその辺りが以前と違います。
そろそろ反抗期の片鱗が出始めている娘ですが、反抗期は親からの独立戦争ですから、それに応じるように、私は娘をそばに置くのではなくて、できる限り出そうと思います。 他人の中でもまれる事?を少しでも体験させる為です。
といっても、長い期間預かってくれるところ等、有りませんので、このように自治体で行われている、短期のものを利用します。
好きなようにやりたいのなら、親の干渉を受けたくないなら、親の顔など見たくも無いのが反抗期なら、親として、手元に引き留めるのことなく、「自分の力でやってみろ!」と放り出し、泣き言を口にするなら、容赦なくビンタを飛ばす(実際は?)のが、私のやり方です。