帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

SSD

2018年10月18日 | 雑記 修理等

やっと全PCのSSD化が終了。

元をただすと、家で7年近く使っているPCの、ハードディスクが逝かれてきたのが始まり。

写真にあるように、 孫がキーを剥いでしまったりした、思い出深いノーパソだけど、CPU自体は一応 Cori7

だんだんと処理が遅くなり、 最後にはやたら不安定化して、 「こりゃ~~しまいに吹っ飛ぶな!」と確信した。

で、どうせ交換するならHDDではなくて、 最新のSSDにしてみようか?と

 

で、購入したのは Crucial 製のSSD

これにした理由は特にないけど、やすかったので (笑)

買ったのが500GB、でも僕のPCの 容量は600GB

 

で、そのままだとクローン化できないので、 ソフトをつかってパーテーション切り。

 

そして全システムの移転。

USB2なので多少時間がかかりましたが、 無事に終了。

電源切ってノーパソからHDDを取り外して、 クローン化したSSDに交換。

 

で、電源ON!

 

あちゃちゃ!! 爆速!!  早いとは聞いていたけど、 半端ない。

7年前のPCが 最新の速さ?  にまでなった感覚、正直、衝撃を受けた。

 

でだ、当然全PC交換でしょ~~~~!!

というわけで、家族用のPC、予備PC、職場の自分用PC ぜ~~んぶ SSD化。

時々やっていたりしたので、 結局一月近くかかってしまった。

 

いゃ~~~快適になりました    ぎゃはははは!