GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

CUT-RATE

2013-07-13 10:48:46 | C

   cut-rateは、「割引の、値引きした」。  

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習する。

○Practical Example  

 "A lot of car dealers are offering cut-rate financing on certain vehicles."  

 "But I want to buy from Okano Moters."

 「多くの車のディーラーはある車種に対して安い融資を行なっている」  

 「でも、わたしは岡野モータースから買いたい」

●Extra Point  

 cutには「切り詰めた、削減した」などのネガティブな意味があるため、cut-rateも「安かろう悪かろう」のイメージがある。

◎Extra Example  

 "I had business cards made at a cut-rate price there."  

 "Their low prices are the biggest draw." 

 「あそこで特価で名刺を作ってもらった」

 「あそこは安いのが最大の売りだ」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする