昨日、一昨日と、デイビッド・セイン『ネイティブが教える 英語の句動詞の使い方』(研究社)に収録の句動詞を紹介した。
http://www.amazon.co.jp/dp/4327452610
そしてこの広告に、この問題があった。
以下の[ ]に何が入るか?
A: When did you get [ ] the habit of smoking? (タバコを吸うようになったのはいつ?)
B: I started smoking after I got out of college. (大学を出てから吸い始めました)
ここで使われている句動詞は、get intoだ。「(悪い)習慣などが身につく、よくない状態になる」の意味で使われている。
この句動詞は、このほかにも、いろいろな意味があるる。
今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。
「(学校・会などに)入る」のい意味でも使われる。
○Practical Example
“I was crushed when I heard that my daughter didn’t get into the University of Tokyo.”
“She was accepted into Sophia University, so don’t be upset, Mr. K.”
「娘が東大に入れなかったと聞いた時は、へこんだよ」
「上智大に入れたんですから、いいではないですか」
●Extra Point
「…にのめり込む、興味を持つ」の意味でも使われる。
◎Extra Example
"I hear you go to an athletics gym every weekend."
"Yeah, I really got into it."
「ほとんど毎週末、ジムに行ってるみたいね」
「ああ、それにほんとうにのめりこんでいるんだ」