9月2日
玄関の天井をホウキで払うと、上から下りて来たクモ。大きくて赤く見えた。大きさから言えばオオヒメグモのようだが、ちょっと赤っぽい。で、ケースに入れて写真を撮った。体長7,8mm。「なんだ、オオヒメグモだ」とクモはさっさと逃がしてやった。もういちど、写真を見た。あれ、オオヒメグモじゃないね。カグヤヒメグモみたいだ。あらま、クモも逃がしちゃったし、写真もほとんど捨てちゃったな。
9月3日
床を歩いていたクモ。気がつかなければ、掃除機に吸われちゃったぞ。ジョロウグモの♂だ。こんなところにいないで、外には♀がいっぱい網を張ってるよ。
9月5日
夜、蛍光灯のかさと紐を使って、雲がくるくる回って網を作っているのに気がついた。円形垂直網だ。椅子に乗って眺めている。クモは円を張るのに順序良く張ってはいない。最終的には円にするが、ときどきおろぬいてまた戻って糸を張っている。途中、やめたので、糸が足りないのかも思ってしまったくら い。それはjoke。
写真を撮ってみると、やはりイエオニグモのおんちゃん何代目かだ。体長は7mm。餌をつけてやるよ、とは言ったものの電灯の下とはいいところに網を張ったものだ。頭がいいね。さっそく黒い小さなハチみたいなものがかかった。もうぐるぐる巻き にしている。その後、緑色の小さな虫がかかった。ついでだからそばにいた蝿をつけてやった。蝿はお気に入りらしく、それから食べ始めた。お尻を上げた、と不意に糞を落とした。あらまぁ~、でもその瞬間は写真は撮り損ねた。
9月6日
今夜あたりから台風が接近するらしい。時折雨が激しく降る。風も強い。
電灯の下のおんちゃんはきれいに網をかたづけて、ご本クモはカサにとまっている。夕べいっぱいついていた虫たちは、どこへやったんだろう、下を見たが、カスは見つけられなかった。たぶん下に捨ててあるとは思うんだが。
9月6日
台風9号接近。オンちゃんは午後3時には網を張った。勘違いしているのかな。
9月7日
台風は日本列島を縦断して、被害を残した。まだ北をうろちょろしている。
朝6時半、見るとオンちゃんがさかんに網を張っている。
夜、小さな羽蟻が発生。電気に群がって机の上は羽蟻だらけ。オンちゃんの網も羽蟻蛾びっしり。アリは好みではないらしく、ぐるぐるまきにはしない。しかもあまりの多さに辟易したのか、網から離れて伝統のカサに行ってしまった。しばらくすると網に戻ってきて、羽蟻のついた網を切り始めた。そして空間を作って、また小さな円形網をつくりはじめた。やはりアリはイヤなんだ。ところがその新しい網にも羽蟻は遠慮なくびっしりとつき始めた。またまたカサに避難している。羽蟻の発生はこの時期の年中行事。数日で終わるのだが。
9月12日
オンちゃんが脱皮をした。数日網も張らず、細かい網の中にこもっていたが、外出から帰ってくるとそばに抜け殻があった。なんとなくひとまわり大きくなったように感じるのは贔屓目か。
9月13日
チュウガタシロカネグモ。この子の写真を撮ろうとしていたら、左手に蚊がたかった。そこで写真と撮ってから、蚊を叩くと、クモが飛び掛った。なんと私が叩いた蚊が網に落ちたのだった。ラッキーだったね。ならそれはささやかなるモデル料だよ。