午前中、買い物に連れて行ってもらった。コンビニに用事があったので、それが第一目的。まずはエスポットで買い物をした。いつものように猫缶を買いに行くとき、papasanに椅子に座っていてね、と言って、猫缶を買って、靴墨を買って、レジをすませ、入り口のところへ行くと椅子にpapasanがいない。トイレかな?出がけにトイレに行かせてきたんだけどね、息子がトイレを見に行った。いない、という。仕方がないのでまた店内に戻って、くまなく探したが見つからない。店内はかなり広い。行ったり来たりして探したから、かなり歩いた。さすがに歩き疲れた。なんか足がふわふわしている。風邪のせいもあるかも。二階の駐車場にいるかなぁ、でも車の位置がわかるかなぁ、と言いながら駐車場へ行くと、ちゃっかり車の傍に立っている。勝手に歩いちゃだめじゃ~、歩き疲れたよ、と言いながら車に乗り、目的のコンビニに行った。あれ、袋がない。カートにかけておいてそのままにしてきてしまったらしい。ちょっと狂うとまともでなくなるねぇ。またエスポットに戻りカート置き場に直行、カートにかかったままだった。とにあれあってほっと。支払いをして、そのままハンディに行き、竹ぼうきと庭帚を買った。支払いに行き、横を見るとシクラメンに気が付いた。気分代え、買っていこう、ところが気に入った色がない。来たばかりだから、来週にはもっと入りますと店員さん。そうよね、いつも12月中旬に買っていたんだっけ。気が早すぎたね、と言いながらも2鉢も買ってきた。特別シクラメンが好きというわけではないが、毎年シクラメンは買っている。
朝、パイ皮をつくろうと仕込んできた。帰ってからのばして仕上げようと思っていたのだが、いかにせん疲れた。歩いたのも歩いたが、探すという気分的な疲れも加わったからなお疲れたようだ。お昼をすますと寝てしまった。
夕方思い出してパイ皮を仕上げ、煮ておいた紅玉でアップルパイを作った。このリンゴを使ってしまいたかったんだ。
夜、紅玉リンゴの親戚を探したらジョナゴールドがそうだとわかった。じゃぁ、ジョナゴールドを買ってきてジュレを作ってみよう。
結構、世界も国内もニュースはちゃんとチェックしている。人間たちが狂って来てるね、以前、読んだことがあるが、遺伝子だったか?ちょっとよく覚えていないんだが、それが生き残りをかけて人口を抑制しているんだ、と。で、世界戦争が起きているんだと。嘘みたいな話だが、案外一理あるかも。