Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

馬毛島

2019-01-09 19:26:34 | 日記
今日のニュースに「馬毛島」160億で合意」という見出しを見た。
あ~、とうとう馬毛島に最後通告が来たな、日米の軍事訓練場として破壊されるだろう、可哀そうな馬毛島!

「防衛省が鹿児島県の馬毛島(まげしま)を買収することになった。島の大半を所有する開発会社から約160億円で買収する契約を結ぶことで大筋合意したと、NHKニュースなどが1月9日に報じた。馬毛島は現在、在日米軍の空母艦載機訓練の移転候補地となっている。政府は引き渡しを受けたあと、自衛隊とアメリカ軍が共同で使用できる施設を整備する方針」だという。


馬毛島は種子島の南シナ海寄りの個人所有の無人島。北海道の○○に次いで面積の広い無人島だ。
島には島固有の動植物がかなりいた。どこかの大学の研究室が精緻に調査した記録を読んだことがある。

前にも書いたことがあるが、何十年も前になるが、私のところに「馬毛島の自然を守る会」という団体から、馬毛島所有の砕石会社が、自然を破壊するので裁判に訴えている、その費用を支援してほしい、という依頼が届いた。馬毛島、全く知らなかったが、少しカンパを送った。するとガリ刷りの裁判記録が送られてくるようになった。それでかなりの情報をもらった。ただ私がそれ以後の送金をしなかったため、報告は途絶えた。

でも気にはかけていた。沖永良部からのかえり窓から、眼下の馬毛島を見て、懐かしいものに会ったような気持ちになった。
何回見たかなぁ。その都度、空から「頑張れよ~」と叫んだ。数年前、国が軍事訓練場として島の購入交渉に入ったことを新聞で読んだ。
島の地図を見ると中央に滑走路が横切り、おそらく動植物のダメージは計り知れないものだろうと思ったが、まだ緑も残っていた。
軍事訓練場になったら、そんなことでは収まらないだろう。富士演習場、沖縄などなど見ればわかる。

力でねじ伏せようとする人間の勝手のために、ほとんどの日本人が知らないところで、いや知ったところで無人島ならいいや、とばかりに、島は動植物を含めて破壊されていく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいくないよ

2019-01-07 14:55:59 | 日記
スズメたちの餌箱の一辺が壊れた。スズメのエサ入れはそうめんの木箱を利用していた。とにかく風雨にさらされ続けているので、木箱と言えども腐ったり壊れたりする。
最近は木箱でそうめんをとることはないので、箱の在庫はない。かつては竹の平ざるをつかっていたこともあった。これも腐る。で、代わりにプラスティックの平箱を出してやった。
軽し、これならpapasanも取り付けやすいだろうから。さっそくpapasanが取り付けてやった。しかしスズメは警戒して寄り付かない。

スズメって用心深いから、木箱でも新しいのに代えると、しばらくは寄り付かないから、そのうち来るよ、と言っていたのだが、そばまで来て覗いていても頑として寄り付かない。
お前たちにご飯を食べてもらわなくてもいいんだぞ!と私も無視している。ケースの中にシフォンを投げて置いたらヒヨたちが来てへりにとまって、シフォンを食べている。
それを見ていてもスズメは来ない。午後になって、勇気のある一羽が、ヘリにとまってエサをついばみ始めた。すると続いて2,3羽。でも群れは来ない。

夕方見ると、papasanがプラスティックのケースを外し、元の木箱のへりをガムテープで補強して、エサを入れ置いてあった。
あら、元に戻してやったのね、とは言ったもののエサは全然減っていない。スズメども、気が付かなかったのかな。

朝、外を見るとイソヒヨが餌台にとまってじっと私を見ている。「はい、はい、わかったよ」とシフォンを切ってやる。続いてヒヨ達。
スズメたちもシフォンが欲しくてやってきたが、まだ餌箱には来ない。元の木箱になっても、ガムテープで補強してあるので、彼らには違って見えるのかも。
用心深いっていうのは人間を信頼してないってことだよ、毎日エサをもらっていて、papasanがエサを入れるとすぐやってくるのだから顔はわかっているだろうに、かわいくない。

尻尾怪我のタヌキがやってきた。夜は4匹の集団だが、これはいつも1匹。夜は兄弟なんだろう、おそらくこれは親。たいてい昼間来る。それが今日は鶏肉をやってもシフォンをやっても食べない。震えているようだ。どこか悪いみたいだ。医者に連れていきたいが、野生動物だから、簡単に捕まらないし、放っておく以外ないのだが、食べずにいるものだからカラスが来て、フェンスにとまり、かぁかぁと威嚇して取って行ってしまった。恐れをなしたかタヌキはどこかへ行ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かいおでん

2019-01-06 13:13:15 | 日記
寒くなった。今日は朝から曇っていて日差しは全くない。
昨日作ってやろうと思って寝てしまったので、朝からシフォンを焼いている。もちろんヒヨとイソヒヨのためにである。

昨夜のうちに大根を米で湯がき、だし汁とつけ汁で薄味に煮ておいた。一晩、まして夜は冷えるから、放っておいた方が味が染みる。
それにさらにだし汁を加え、コトコト煮た。沸騰させると汁が濁るので沸騰しないように火を弱にしてあるのだが、見ていないと、時々火が勝手に強くなっていることがある。

セーブしたつもりだが、それでも面白がっていろんな練り物を買ってきた。練り物はすべて紀文、がんもどきは豆腐の一二庵、大根は真鶴。
お昼に食べた。薄味だが、美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れていたので

2019-01-05 23:45:04 | 日記
1月3日の箱根の、富士山や南アルプスもしっかり見え、景色がとてもきれいだったので、私も富士山を撮ろうと、カメラを持って十国峠に連れて行ってもらった。

135号線を仲道に上ると、人がぞろぞろいた。「なに?、なに?」とみると旗を持った人もいる。ここは伊豆山神社の入り口。初詣を兼ねたツアーなのかな、と通り過ぎた。
子どものころはこの会談を800段下った浜に小学校から中学1年まで住んでいたので、ここら辺は遊び範囲内。友達も大勢いた。4月15日あたりがお祭りだった。そのお祭り近く、
学校で先生が「今日はうれしいお話があります」と言った。「き誰一人結びつかなかった。
家に帰って母親に「今日、学校で先生がうれしいことがあるって、ルーズベルトが死にましたって言ったよ」と伝えると、母親は「いくら敵国の大統領とはいえ、人が死んだのを「うれしいこと」っていうのはおかしいねぇ」と言った。母親のその言葉はちゃんと心に残った。

般若院を通りすぎ、MOA美術館の、姫の沢を過ぎ十国峠に行った。いつもの富士山がきれいに見える場所に。しかしあいにくと富士山は雲に隠れ、全然見えなかった。
風が強いからいずれは雲も移動するだろうが、もういいや、今日はあきらめる、帰ろう、と言って戻る。アンマーの旧宅前を通他、更地になっているが雑草が生えていた。
西山を下ると来宮神社の前はすごい人。「なんだ、なんだ」左手に何があるのか知らないが行列ができている。そしてトンネルの向こうからも日tの列がやってくる。
来宮へ、来宮挿して人の群れして人の群れ、だねぇ。来宮神社は昔からの神社だが、何があるのかねぇ。樹齢2000年を超える大楠があるのはわかっているけど、あれがパワースポットとなのかねぇ。あんなに人がいちゃ~、ありがたみもなくなっちゃうんじゃなかろうか、なんて言っている。昔はいつ行っても静かで、だからこそ神域の雰囲気もあったのに。
家に帰って木宮神社を検索してみた、やはりパワースポットとして有名になっているようだ。それに乗じて散歩道を作ったり、喫茶や売店なども整備してあるようだ。神社の金儲けだねぇ。
まっ、お金と時間のある人がそれだけ多いってことだろう。それにしてもパワースポットとか何とか言って、やたらと神社もうでが増えるのは戦中派にしてみれば、まりいい傾向とは思えない。むしろ気がガリナ現象でもある。

海岸に出て135号線を帰ってきた。135号線沿いにはもう熱海桜があちこちで咲いていた。熱海桜は、観光課のHPを見るとイタリア人が持ってきたようなことが書いてあるが、イタリアにはもともと桜はない。どういう経路で来たのかは書いてない。
桜の原種はヒマラヤ桜だと言われている。ヒマラヤ桜は実生で増えるので、花の色は一定ではない。花も小さい。
ネパールのビレンドラ元国王が、皇太子時代東大に在籍していて、熱海、伊東を訪れた際、熱海の植物同好会が梅だったかな、なんか種を贈り、そのお返しにヒマラヤ桜の種を贈ってくれたのだという、それを栽培して多賀にある熱海高校のへりに植えた。いまはそれを株分けして渚の公園に植えてある。ただしヒマラヤが故郷のヒマラヤ桜は11月下旬から12月初旬にかけて咲く。で、見損なうことの方が多い。ビレンドラ元国王は、私が知る限りでは国民に愛されていたが、王妃、皇太子ともども暗殺されてしまった。次を継いだのはギャネンドラという弟だったが、結局人望もなく、王政廃止にになってしまった。

車が多い。買い物をしたらさっさと帰ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2019-01-04 20:45:15 | 日記
な~んて言ってもいつもと変わらないが、今日からごみ収集。
朝から昨日準備しておいためんつゆの仕上げをする。とはいえ、材料を強火にかけ沸騰したら、弱火にして5分煮て、こすだけ。いたって簡単。

次いでパンを作る。私専用のミルクと発酵バターの風味が出て美味しい。お昼は焼きたてのパンに野菜の実たくさんのスープ。
町民センターの3階に人の姿が、あれ、今日はなんだろう。そうか町の賀詞交換会だったんだ。で、あんなに黒いスーツ姿が見えるんだ。

食事がすみ、洗濯物を干すと、あとはこっくりこっくり。珍しくテレビを全然見なかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする