2004年の夏、うちに来たばっかりのモンチ
赤ちゃんに毛がはえたくらい
鐘も3日目、やっと気分がよくなってきた。
今回は1日前が1番具合悪くて、
仕事で会う男どもが皆鬱陶しくてしょうがなかった。
話かけられるのも嫌!
そんなときはお家で猫たちとゴロゴロしながらSATC。
われ鐘3日前、「山猫」観て優雅な気持ちだった。
公爵もタンクレディも素敵すぎ・・・
バスタブにつかる公爵。
香水を手にとる公爵。
葉巻を吸う公爵。
暗い絵を眺める公爵。
(その絵には公爵夫人に似たヒステリックな女性が)
ワルツを踊る公爵。
最初にタンクレディがくるくると歩きまわるシーン、
1カットでタンクレディの人となりを描いてた。
すごい。すごいといえばカーテンの1枚まですごい。
シチリアの空気も、行ったことないけど原作のイメージ通り。
原作にかなり忠実だったけど、
ピローネ神父だけは原作と違ってホモ仕立て?
ラストは山猫が去って、モモ似の野良猫がチョロチョロ。
全身に鳥肌がたち、涙が出た。
3時間の映画の後、
朝まで続いた舞踏会の帰りのような気分で、
Cとともにボーっとしていた。六スタでトールラテ。
タマタカでもらった蘭の花が、
猫たちにかじられながらも、全部の蕾が開いた。
ビーは花の生けてあるコップに顔を突っ込んで水を飲む。
今日も仕事を辞めるって部長にいいそびれた。
部長とデスクとカフェでランチしたんで、
話をするにはもってこいだったのに!
もう少し様子見るかな~。
よく遊びにくるうちのママによくなついて、
だっこ!
顔こわいよ!
最新の画像[もっと見る]