Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

お土産いっぱい♪

2008-11-25 | 戴きもの&お土産

この3連休を皆さんは如何お過ごしでしたか

私は週末に学生時代の友人と会いました

皆、住んでいる所が他県ではありますが、たま~に機会があると集まっては食事をしたりお出かけしたり・・・と楽しみます。

それぞれお土産を持ってきてくれました

08112409dscn5800

山形に住むお友達は今回は参加できませんでしたがお土産を送ってくれました

シベール・麦工房のラスク

08112409dscn5801

新潟の佐渡から来たお友達は朱鷺物語

08112409dscn5802_2

栃木のお友達はご実家で作っているりんご

08112409dscn5803

皆、たくさんのお土産をありがとう

08112409dscn5804

暫くは充実したティタイムが楽しめそうです

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


スィートポテト

2008-11-24 | Sweets

お芋の美味しい季節となりました

スィートポテトを作りました

Dscn5681

俵型に丸めずに計量スプーンで生地をアルミカップの上にのっけて焼きました

Dscn5682

黒ごまがなかったので白ごまをトッピングしちゃいました

Dscn5683

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


播磨屋本店

2008-11-23 | お取り寄せ

お茶の美味しい季節となりました

早速、播磨屋本店お煎餅を取り寄せました

Dscn5601

柚子せんべい&海苔せんべい

Dscn5602

コウノトリの福袋

Dscn5603

一袋ごとにそれぞれ組み合わせの違う十種類の小さな口福が入っています

色々と少しずつ味わえて嬉しい~

Dscn5604

大きな丹波黒大豆が入っていて美味しい~

   こちらより購入する事ができます →→→ 播磨屋本店のHP

   無料お試しセットもありますよ →→→ 無料お試しセット

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


今週のお弁当☆

2008-11-22 | お弁当

◇11月18日◇

Dscn5640_2

  • ごはん・ごま昆布
  • ソーセージ
  • たまご焼き
  • かぼちゃの煮物
  • はすのきんぴら
  • 小松菜としらすのおかか和え
  • ミニトマト

◇11月19日◇

Dscn5649_2

  • ごはん・梅干・黒ごま
  • 肉じゃが
  • ピーマンとじゃこのソテー
  • さつま芋の甘煮
  • にんじんのグラッセ
  • 大根の葉のピリ辛炒め
  • ミニトマト

◇11月20日◇

Dscn5664

  • ごはん・たらこ
  • さんまのフライ
  • ブロッコリー
  • 冬瓜とかにとしめじの煮物
  • ひじきの煮物

◇11月21日◇

Dscn5680

  • ごはん・ごま昆布
  • チーズ入りチキンカツ
  • サニーレタス
  • ブロッコリー
  • かぼちゃの煮物

今週も終わりですね~

今日から3連休という方も多いかと思います

充実した連休をお過ごし下さい

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


パンクィーナ&グリッシーニ&ナン

2008-11-21 | Bread(イースト)

私の通っているパン教室でセミナーを受講しました

今回作ったのはパンクィーナ&グリッシーニ&ナンの3種類です

パンクィーナ

Dscn5666

仕込水に玉子をたっぷりと使って生地を作り、卵白上白糖アーモンドスライスを混ぜたものをトッピング~

というより感覚で美味しい~

グリッシーニ(プレーン)

Dscn5673

私は細い方が食感が好きです

グリッシーニ(ケシの実)

Dscn5672

プレーンよりもケシの実をトッピングしたほうが良いかも~

青のり・チーズ・グラニュー糖などのトッピングも良いそうです

ナン

Dscn5669

仕込水に玉子・ヨーグルト・ハチミツが入っています

仕上発酵もなく焼成タイムも短いので意外と簡単に作れそう

試食タイムにはカレーを添えて戴きました~

Dscn5670 

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆