J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

選手等による復興支援活動

2013-07-25 00:04:30 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 先日のキタジ選手の記事で、J2熊本の水害復興支援Tシャツに少し触れましたが、改めて読んでみるとやはりいい事業です。選手が自主的に社会貢献活動をやりたいと言っても、「そんな事はいいからサッカーやってくれ、それ以外は体を休めて欲しい。それが仕事」と言われる場合もあるでしょうが、やらせてもらえるというのは、熊本さんはいいクラブだなと思いました。以下、抜粋して紹介。
    
【活動内容】
 NSPJのTシャツ1枚の売上につき、収益の一部を九州北部豪雨災害に対し、被災者の生活再建の一助とするため、阿蘇市を通して義援金として寄付。
【商品説明】
・チャリティー企画! 熊本のJリーガー北嶋、南選手による共同企画
・海外で活躍する日本人アーティストJay Shogoがデザイン
・ブランドのコンセプトは、「NORTH×SOUTH」
 「NORTH×SOUTH」プロジェクトは、デザインプロデュースに海外で活躍する日本人アーティストJay Shogoを加え、「NSPJ」ブランドとして立ち上げ。2選手の友人である海外で活躍する日本人アーティストJay Shogoがデザインし、ブランドのコンセプトは「NORTH×SOUTH」。

 昨年の九州北部豪雨から丸1年となった7月11日、北嶋、南両選手が、熊本県内でも大きな被害を受けた阿蘇市を訪問。目的は、2人が知人の協力を得て立ち上げた復興支援プロジェクトでのTシャツ販売の収益の一部を、水害の復興支援に役立ててもらおうと寄付するため。両選手はそのTシャツを身につけ、阿蘇市長と面会。復興状況などを聞いたあと、目録を進呈。

 市長によれば、JR豊肥本線は8月4日に開通する予定だが、水田では土砂撤去作業が必要な場所が残っており、土砂崩れ等のあった治山工事に関してはまだ本格工事には至っていないとの事。2人に感謝状が贈られたそうです。
 この活動のきっかけは、昨年の水害の後、白川の氾濫で浸水被害のあった熊本市北区龍田の住宅地に選手・スタッフが出向き、汚泥のかき出しなどボランティア活動を行った事だそうです。その後に2人で話をして、今回の活動に至ったとか。

「自分たちの思いを汲んで、他のチームの選手もさりげなくPRしてくれている。そういう気持ちや愛情が詰まったTシャツなので、賛同してくれた思いを大切にしたい。当初400枚を予定していたんですが、協力してくれた皆のおかげでその数はすぐにクリアして、今では1000枚ほど買っていただいているそうです」とキタジ選手のコメント。
          
 「週刊サッカーダイジェスト 7月30号」に、NSPJ-Tシャツが紹介されていました。改めて 「NORTH×SOUTH」とは北嶋の「北」と、「南」という意味なのがよくわかりました。現在のアイテムはTシャツのみですが、新しいアイテムを作ったりすることで、少しずつでも支援を続けていく方針だそうです。J2チームからは、熊本の他に横浜FC、長崎、東京V、北九州、札幌、徳島の選手の名前が出てきました。そして某筋(練習の時にでも聞いたのかな)によると、レン選手も購入したらしいとの事。さすが!
 もうこれは、黄色いチームに所属していたら、こういう社会貢献活動をする事がJリーガーとして当たり前。移籍したチームでやっていなかったら、経験を生かしてやり始めなくちゃというJリーガーとしての価値観の蓄積を感じます。某黄色いチームはクラブとしても、SCJに寄付活動を行っており、こういう選手を育成していく体質は素晴らしいの一言です。そういう意味では、キタジ選手、南選手もそうですが、大きな理解のもとに協力された熊本さんにも、大きな拍手を贈りたいと思います。これからも頑張って下さい。
   
 おや、何か荷物が来たようだという事で、宅配業者から受け取った荷物は・・・ 何と!そのNSPJのTシャツでした(笑)。実はキタジ選手の記事の時に、復興支援の精神に感動して早くも注文していました。実はチャリティーグッズには弱いタイプなのです。以前に鳥取さんの復興支援Tシャツも買った事あるし。「謎のTシャツ」の正体でしたが、着心地はなかなか良かったです。軽くて涼しくてスポーツマンに合いそうな感じですよ。復興支援の精神がある方で、この活動に賛同された方はぜひご購入下さい。
J2日記該当ページ:http://www.jsgoal.jp/special/2013j2/diary/article/00158290.html?type=1&year=2013&month=07&day=12
NSPJ公式HP該当ページ:http://flppr.co.jp/product/detail/161
熊本日日新聞WEB該当ページ:http://kumanichi.com/roasso/kiji/201307/20130712001.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする