CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

【読書】大班

2016-02-10 21:44:37 | 読書感想文とか読み物レビウー
大班  作:加藤 鉱

中国ビジネスを描いた小説でした
近現代の中国が見えるようで、
非常に面白い一冊であります

副題が怪しげだなと、期待せずに読んだのですけども、
煽りと一致しないという、最近多い内容でありまして
共産党を手玉にとったというのは
また異なる見解だなと思わされるところ
中国でビジネスをしようと思うと、
様々な努力が必要だということを
つらつら書いたという具合でありまして、
中国に生きる人たちのその習慣というか、
風習というか、空気や考え方の理解を深めないと
遠くから指示をだすだけなんて
テケトーな仕事では失敗しますよと
まぁ、中国に限らずなのでありますけど
この失敗を繰り返した日本のその他をあざわらうように
丁寧な仕事で信頼と、大班の称号を得たと
そんなお話でありました

主人公が成功していく話として面白いのも確かだけど、
その周辺で、失敗しまくる日本企業の描写がステキで、
失敗の本質みたいなのを学べそうな
ステキ資料が山盛りではなかろうかと、
どっかの商社がしくじった話を読んで
興奮したのであります
中国というではなく、海外でのビジネスに
いつから日本はこんなに失敗するようになったんだろう
私が知ってるというか、
聞いていた昭和の日本商社みたいな
ああいう気合というか、心持がどうも見えないと
そんなところに失敗の本質があるのかしら、ないのかしらと
考えさせられるのであります

印象的だったのは、
会長と呼ばれるくらいの人物たちが、
満州出身だとか、そういうノスタルジーから、
何か、中国に恩返しをという使命感めいたものに囚われて、
この失敗をさらに増幅させているという部分が
物凄く腑に落ちてしまいまして
その頃の恩はあったのだろうけども、
今、その頃に受けたものと同じものを返すということは
ただの自己満足でしかないというのが
本当、なんといったらいいか、
中国に安易に商売広げようと思って大火傷するそれこれに
一度、考え直してほしいなんて
思ったりしたのでありましたとさ
まぁ、そんな偉そうなことを本に借りていうあたり
私も、だいぶあれでありますけどもね

と、そんなこんなで、
中国ビジネスの面白さというか
大切な部分、そして、今の大陸に住む人たちの考え方が
なんとなし、わかるような一冊で
非常に満足したのでありましたとさ