アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

ニクイロシュクシャ(肉色縮砂)の花

2009-09-02 | 動物


バス通りの下にある大きな農家の畑で咲いていた。
白い花の咲くシュクシャ(縮砂)は時々見かけるが、我が家の周りではオレンジ色のシュクシャ(縮砂)は珍しい。
どうしてニクイロ(肉色)と命名されたのだろうか。
ショウガ科 シュクシャ属
撮影2009年8月24日午前11時半ころ
いずれも画像クリックで拡大します
↓ 広い畑の中で鮮やかなオレンジ色が目立つニクイロシュクシャ(肉色縮砂)の花
<

<

<

メモ
・シュクシャ(縮砂)は別名をジンジャー、ハナシュクシャと言う。

シュクシャ(縮砂)の説明サイト

ニクイロシュクシャの説明サイト