アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

センニンソウ(仙人草)の花

2015-09-05 | 大堀川周辺の動植物

大堀川防災調整池でセンニンソウ(仙人草)開花。以前、駒木橋下流でセンニンソウが見られたが、川の斜面のヤマグワやエノキなど自生していた立木が全部伐採されてからはすっかり消えてしまった。昨年は大堀川調整池の草むらで少しセンニンソウが見られたが、今年は草刈りが行われ、やはり消えてしまった。やっと草むらでひっそりと咲くセンニンソウを見つけ、懐かしさを感じホッとした。センニンソウの4枚の花弁に見えるものは萼片、雄しべ多数。
アルがいた頃に見た大堀川斜面のセンニンソウの花(2010/8/31)⇒ クリック
キンポウゲ科 センニンソウ属
別名「ウマクワズ」
2015年9月4日午前8時