Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

マユミ と ツルウメモドキ

2010-12-20 | 園芸(2013年までの動植物)

 花は目立たない緑花 で、実生りを観賞 する鉢植えの2種です。
 
 次のマユミは、「百万石」と銘打つ大実品種です。1枚目の緑花、2枚目が8月下旬
で色付き始めた形が特異な実、3枚目は10月末の姿で紅葉 も楽しめました。
4枚目が12月初めで、殻がはじけて実は強風で飛び散ってしまいました。
 
Emayumioomihyakumangoku1005302tr Emayumihyakumangokumi1008253tr Emayumihyakumangokumi1010311tr_2 Emayumihyakumangokumi1012061tr_2  
 
 
 
 
 
 
下はツルウメモドキです。1枚目が緑花、2枚目は9月下旬で、丸い実の色が緑か
ら黄色に変ろうとしています。
3,4枚目が12月上旬で、黄色の外皮 が弾けて、中から朱色の実 が出てきました。
この対比が面白いのですが、今年の実着きは良くありません。
 
Eturuumemodokihana1005304trtt Eturuumemodokimi1009263trt Eturuumemodokimi1012082tr_2 Eturuumemodokimi1012083tr_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする